「お多津」
ここはラーメン屋ではなく旅館の割烹
なのでフツーにミニ懐石を食べているお上品なご夫婦も当然ながらおられる
でも大多数の人のお目当ては
「中華そば」
いつご対麺しても変わらぬ美しいルックス
糸唐辛子とゴマがが目も舌も刺激する
黄金色に透き通る鶏ガラと魚介の合わせスープ
麺線の美を愛でながら丁寧な仕事の支那竹に齧り付く
親鳥を使った煮鶏
歯応えを楽しみつつ噛めばじわじわ染み出す旨味
嘉味!
ごちそうさまです
もちろんまたきます
☆☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 11:30~14:00 17:30~21:00
定休日 水曜日
駐車場 有り
笠岡市中央町20-4 三洋旅館1F ℡ 0865-62-3101
![]() | bRx RF 昭和40年 淡路交通112号 井笠鉄道ホハ6笠岡駅 阪神電鉄151型 京浜急行クハ155 近鉄あやめ池に展示された大軌デボ1形電車-モ212 |
Planet X | |
Planet X |
![]() | 飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方 |
日経レストラン | |
日経BP社 |
![]() | 一流シェフのパウンドケーキ |
ピエール・エルメ,和泉 光一,金子 美明,安食 雄二,奥田 勝,横田 秀夫,森岡 梨,吉野 陽美,山本 次夫,笠岡 喜一郎 | |
世界文化社 |
![]() | 笠岡界隈ぶらり散策 (岡山文庫) |
ぶらり笠岡友の会 | |
日本文教出版 |
![]() | 井原・笠岡・浅口今昔写真集 |
太田 健一 | |
樹林舎 |