尾道ラーメンの元祖「朱華園」が長期休業に入ってから、さらにお客が増えたとの噂

「しんたく」
口明け間もない時間の訪問にもかかわらずすでに満員御礼
尾根遺産に名前を告げて寒風荒ぶ中、外のベンチで待つこと暫し
「お待たせしました カウンター席へどうぞ~」
ガテン系のアニキから孫を連れたおばあちゃんまで、みな一心不乱に啜っている

「中華そば」
まるでお手本のような“尾道ラーメン”

たっぷりの背脂が浮かぶ水面
醤油の立った鶏ガラベースのスープ
あと口に残る仄かな酸味

ペラペラで、脂っ気の抜けたパサパサのチャーシュー

支那竹は、コリコリの食感がアクセントにいい
“麺線の美しさ”などという単語すら知らないと思われる、縺れて手繰りにくい平打ち麺
胡椒を振れば味の輪郭くっきり

嘉味!

意外と多くの人が注文している「焼そば」
中華そばと同じ麺をたっぷりの野菜とチャーシューで炒めている

薄い塩味なので、テーブル備え付けの“焼そばソース”で味を調整
嘉味!
付属のラーメンスープにディップして啜る手もあり
ごちそうさまです
また来ます
☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし ★体壊す)
営業時間 11:00~22:00
定休日 月曜日
駐車場 あり
福山市神辺町十九軒屋253-2 ℡084-966-3525
定休日 月曜日
駐車場 あり
福山市神辺町十九軒屋253-2 ℡084-966-3525