goo blog サービス終了のお知らせ 

たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

設定できた!

2016年06月22日 23時00分21秒 | インポート
2016年6月21日(火)



 今日は火曜日。

 リズムに乗ると、
 旭ヶ丘でバイトの曜日なのだけれど、
 卸町のバイトでシフトが入ったので、
 旭ヶ丘のバイトは、明日の水曜日にズラしていたのだ。

 処が、卸町のバイト先の状況が変わって、
 私の今日のシフトはキャンセルに。

 ・・・という訳で、
 思い掛けないOFF日♪


 朝、ゆっくり起きて、
 「蜜の味」の最終巻を見た。

 ドラマの DVD って、
 2話ずつ収録されていて、
 1時間半というのが多いと思うけど、
 最終巻は、1話しか収録されていなくて、
 だからなのか、あっさり終わっちゃった感じ。

 則杉(溝端淳平)の異常な攻撃が、
 余計に直子(榮倉奈々)と雅人(ARATA)の絆を強くしてしまい、
 2人は、幸せも祝福も望まないで共に生きていく決意をして病院を辞めてしまう。

 彩(菅野美穂)は、
 最後の賭けに出たけれど、
 負けたことを自覚すると、
 心労からか倒れてしまったけれど、
 医師として、また立ち上がった。
 怖いことに変わりはないけれど、
 そこまで悪い人じゃなかった。

 寧ろ、則杉の方が異常で恐ろしい。

 直子と雅人は、
 行く土地、行く土地で弾き出されては迷い、悩んでしまうけれど、
 最後には、もぅ迷ったりしないことを誓い合い、
 戦場の医師として生きていくことにしたようだ。

 まぁ、幸せも望まない覚悟だったろうけど、
 一緒にいることが、きっと幸せだろうと思う。


 あとは、
 「9係」の、disc.3 と 4 を見た。


 もぅ10年以上も前、
 たぶん制作を始めた頃、
 FAX が必要になったので、
 固定電話を買って、
 その時はアパート暮らしだったのだけれど、
 実家に戻って来た時も、
 部屋に私専用の固定電話として付けた。

 そんな電話機、
 もぅ、だいぶ前から、
 震災前からかな・・・
 ディスプレイが表示されなくなっちゃっていて、
 だから、設定を変えたりとかが出来なくなっていた。

 留守番電話のメッセージを、
 自分で吹き込んだオリジナルにしていたのだけれど、
 「お電話ありがとうございます、TIME Create Sです。」と最初に名乗ってしまっていたので、
 昨年の9月末、制作を辞めた後、
 吹き込み直すこともできず、
 ・・・かと言って、機械音声のメッセージに変えることもできず、
 だから取り敢えず、留守電には設定しないでいた。

 でも、携帯の電話を取れなかった時は、
 固定電話に転送されるように設定していて、
 固定電話にメッセージが録音されたら、
 それがまた携帯に転送されて来るようにしているので、
 そのシステムは活かしたいと思っていた。

 それで今日、時間があったから、
 いろいろ調べてみたり試してみたりしていたら、

 ・・・できた!

 偶然の産物だったけれど、
 機械の音声のメッセージに設定することができたぁ~!
 やったぁ!!


 そうして夜は、また DVD鑑賞。
 「奈緒子」を観た。

 のだめじゃない、
 心に傷を負った、
 あまり笑わない上野樹里。
 でも、なかなか好演だった。
 鶴瓶さんが、いい味出してたなぁ♪

 バラバラになってしまった皆の心が、
 また一つに集結していくシーンは、
 感動せずには観られないネ。