昨夜の東アジア選手権の対中国戦。。
もちろん、お酒が入った状態でTV観戦でした♪
君が代の時のブーイングもなく、北朝鮮戦と比べてはるかに
おとなしい(笑)試合開始。。
しかし、内容はフェアプレーどころか、ラフプレーの多いこと。。
出されたイエローカードの枚数が少なかったことが、不思議。。
疑いたくはないですが、「中東の笛」ならぬ、「重慶の笛」か?
主審は、北朝鮮の方。。岡田監督がかなりエキサイトしてました。。
それに対して、日本代表の冷静な態度。。鈴木の意思表示(押されたから
押し返した)は、カードをもらってもやって良かったです。。
覇気を感じましたもの。。
はたして、韓国戦も荒れるのでしょうか。。ただ、無謀な反則は無いと
思うのですが。。優勝してW杯につなげられたらいいです♪
がんばれニッポン。。
もちろん、お酒が入った状態でTV観戦でした♪
君が代の時のブーイングもなく、北朝鮮戦と比べてはるかに
おとなしい(笑)試合開始。。
しかし、内容はフェアプレーどころか、ラフプレーの多いこと。。
出されたイエローカードの枚数が少なかったことが、不思議。。
疑いたくはないですが、「中東の笛」ならぬ、「重慶の笛」か?
主審は、北朝鮮の方。。岡田監督がかなりエキサイトしてました。。
それに対して、日本代表の冷静な態度。。鈴木の意思表示(押されたから
押し返した)は、カードをもらってもやって良かったです。。
覇気を感じましたもの。。
はたして、韓国戦も荒れるのでしょうか。。ただ、無謀な反則は無いと
思うのですが。。優勝してW杯につなげられたらいいです♪
がんばれニッポン。。