東市来の湯之元温泉に行ってきました。。
ほんと、数年ぶりですねぇ。。
自宅から車で20分ほど。。以前は、旧道沿いにある温泉センターに一回120円で入浴を楽しんでおりました。。
安いし、源泉かけ流し、加水も無し。。いい温泉でしたが、当時シャワーが無いのは辛かった。。
で、今日は数年前にできた、「めぐみの湯 錦龍館」に行ってみました。。
昔は、旅館でした。。その頃は、確か50円で入浴した記憶が・・・・。。
現在、390円。。普通の銭湯なみです。。
湯の花が浮かぶ浴槽は、熱い湯舟とジェットバスのある大きな湯船。。よく見ると繋がってます。。
そして、そとに露天風呂。。雨の中では辛かったかもしれませんが、本日のような天気だと
気持ちよかったです。。
回数券(10枚)を購入すれば、3500円。。お得感はありますねぇ。。
また行きたい温泉ではありました。。
はぁ~、よか風呂じゃいもした♪
ほんと、数年ぶりですねぇ。。
自宅から車で20分ほど。。以前は、旧道沿いにある温泉センターに一回120円で入浴を楽しんでおりました。。
安いし、源泉かけ流し、加水も無し。。いい温泉でしたが、当時シャワーが無いのは辛かった。。
で、今日は数年前にできた、「めぐみの湯 錦龍館」に行ってみました。。
昔は、旅館でした。。その頃は、確か50円で入浴した記憶が・・・・。。
現在、390円。。普通の銭湯なみです。。
湯の花が浮かぶ浴槽は、熱い湯舟とジェットバスのある大きな湯船。。よく見ると繋がってます。。
そして、そとに露天風呂。。雨の中では辛かったかもしれませんが、本日のような天気だと
気持ちよかったです。。
回数券(10枚)を購入すれば、3500円。。お得感はありますねぇ。。
また行きたい温泉ではありました。。
はぁ~、よか風呂じゃいもした♪