仕事で、車いすや歩行器を整備してると、時々、いや、稀に米式バルブが出てきます。。
要は、車のタイヤについてるバルブですね。。
車いすは、自転車その中でも「軽快車」=ママチャリと同じ「英式バルブ」を使っております。。
そんなわけで、米式バルブに空気を入れるとなるとなかなか不便。。
まぁ、空気入れで対応しているものも持って入るのですが、作業がしにくい。。
で、考え付いたのがこれです。。

そういえば、マウンテンバイクの米式バルブに英式のバルブ変換アダプターがあったはず。。
と思いついたのがきっかけ。。これで作業効率がアップするはず。。
たぶん・・・(笑)。。
要は、車のタイヤについてるバルブですね。。
車いすは、自転車その中でも「軽快車」=ママチャリと同じ「英式バルブ」を使っております。。
そんなわけで、米式バルブに空気を入れるとなるとなかなか不便。。
まぁ、空気入れで対応しているものも持って入るのですが、作業がしにくい。。
で、考え付いたのがこれです。。

そういえば、マウンテンバイクの米式バルブに英式のバルブ変換アダプターがあったはず。。
と思いついたのがきっかけ。。これで作業効率がアップするはず。。
たぶん・・・(笑)。。