文房具を調達に丸善さんに立ち寄ると、九州物産展(大九州展)が開催されてました。
九州からきて特産品の販売をしております。今日のおかずをここで買って、魚と味噌をストックに購入。
福岡からモヒカンラーメン味壱家。先着30名だけのカルビチャーシュー麺がこの時間でまだあるそうなので、
遅い昼食ということで食べてきました。
最近出会うラーメンは、なぜか豚骨ラーメンが多いです~。ここ福岡の豚骨ラーメンはというと、やはり美味しい~
豚骨独特のあの臭みがなくて、そうめんみたいに細ーい麺にもコシがあって、歯ごたえがある。
ときどき食べるラーメンは、だんだんスープの味が分からなくなるラーメンもあるのですが、ここのスープは、
最後まで、コクがあってお出汁の味がちゃんとする。とっても美味しかったです。
テーブルも個室のようにしっかりガードされていて、普通のラーメン店より安心でした。
百貨店の許可は厳しいでしょうから。。。
そして、まあ、というか、あまり人がいなかったんですけどね。。。
そのフロアに、ポツンとたわしのコーナーがあって、和歌山から来られたたわし職人さんがシュロでなにかを作ってました。
猫の毛取りブラシ。天然シュロをブナに手巻き手作りのこれ⇓
たわし。懐かしいです。イメージは固い。でもこれは柔らかくてコシが強く、やさしいいたわしでした。
丸善さんで買ったはにさっく(はにわがお仕事をお手伝い~)をしております指が持っております、
これが天然シュロの、ネコの毛取りブラシ。
シンくん、これを見たとたん、かまえてます。。。
ブラッシングの前に、シンくんが寝るのを待とうと思います。赤ちゃんの時は歯ブラシでブラッシングしました。
その当時からひどく嫌がりました~
健康上の問題、やらないわけにはいきませんので、ウトウトしているときに、ささっと。
蹴りが入ったらやめることにしております。
イイ感じに寝ております、なので、ブラシを背に隠して、そっと近づくと~
ブラシに興味があるみたいです。でも頬ずりしてから~隙を見て逃げました。。。
時間を置きます。もうそろそろブラシ、いやたわしのことは忘れただろう一時間後に、、、二階に逃げたシンくんをさがすと、
娘のベッドにおりました。。。脱いだままのセーターに小さく丸まってます。あぁベッドでブラッシングはしたくない。。。
けど、すこしなら。。。新しいブラシ、いや、たわしだけど、シンくんお知りおきを。。。
あら、
気持ちよさそうです。職人さんが言ってました。このたわし、猫の舌に似ている感触だそうです。
首や頭はOK! だけど背中やお腹は、、、
やはり蹴られました。。。๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
どのくらいブラシを買ったでしょう。。。⇓ 一部です。(一階用の)
さすがに自分も気がつきました。。。ブラシの問題ではない。シンくんはブラッシングが(も)嫌い、、、(笑)
ブラッシングは、今あるブラシを創意工夫して、シンくんの寝ているときに、そおっと行おうと思います。◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡