![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
ようやくこの日が来ました。
ずいぶん日を延ばしてきましたが。
今日は、4月9日に亡くなった愛猫シンくん6歳の埋葬式でした。
お骨を家に置いておきたい気持が強くなってしまい、でも、
あれからずいぶん心境が変化したしだいです。
シンくんが逝ってからというもの、
たくさんの方や自然とふれあい、植物や昆虫と出会い、
お気に入りのブログさんたちを訪問しているうちに
ゆっくりと変わったものと思われます。
ありがたいことです。感謝です。
自分の悲しみより、もっと大切なことがたくさんあること、
今をガンバって生きている方々を見て、
なんだかうまく表現できませんが、
たぶん主観から客観的に、
考えられるようになったと、今はそう思います。
シンくんとお寺さんに行くのが昨夜から楽しみでした。
りっぱな埋葬式をしていただき、いっしょの記念撮影をして、
幸せな気分になりました、、、変なもんで。
そして、、、
シンくんも同じ気持ちなんじゃないかと、
そう思うと、とても安心しました。。。
これでよかった、寿命だったんだ、とストンと心に落ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/4243a285f5b49a1bbcdef9c4e03d043b.jpg)
なかなか亡くなった日の余韻が消えずにいたのですが、
それがすっきりと消えて、正直、楽になりました。
お寺のお坊さんがおっしゃってました。
「人のお葬儀よりペットの葬儀のほうが
ひどく悲しんでいる人が多い。。。」と。
こういったセレモニーは飼い主の心の救済なのかもしれませんね。
ペットだけでなく、漁業の方による魚介類、家畜を含めた産業動物、
ブリーダーさんの動物たち、実験動物など、たくさんの生き物たちが
安らかに眠っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/63cbbb0793a5820dad323ca7cec3b39d.jpg)
シンくん、みんなと仲よくするんだよ。
そして、ゆっくり休んでね。いつかまた会おう。ありがとう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f0/8bda0bfee4b422b77f48caac0bb3aca0.jpg)
「え? ボクになにか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/1d7746c8942618aa520067191558f840.jpg)
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 6月11日の神代植物公園より
関東甲信の梅雨入りは今日だったんですね。
とっくに梅雨入りしたとばかり思ってました(。-`ω-)
11日の神代植物公園ですが、平日はこんなにガランとしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ef/add48ef9077ee9b3993fef7566acc192.jpg)
⇓ カンサス・モリス キツネノマゴ科
この株の大きさにびっくり(゚д゚)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/08/c8bee82bed02ee92a1f3d6c7ecd74f7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/73de3dc317c1a5782521cd7772b0b8ea.jpg)
エキナセア キク科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/32/126a512c9d60a284f1b6d6cc4643e87c.jpg)
トリトマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/4f74cfe7aa4251bead46026760a0418b.jpg)
カンナ カンナ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f8/b7a4fe2672853762338dc0bc306fc819.jpg)
サンゴシトウ マメ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e2/8b25e287aec71ee80aaf89dd970d38f1.jpg)
赤い。。。とうがらし? と思いましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d5/8304e0e66745e7078cfe8a7dafb0bda2.jpg)
こうした真っ赤な花を見ると元気がでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/597b16647dcb2add072e5d734733de2e.jpg)
情熱的な花。アメリカディゴ マメ科
なるほど。ブラジル、パラグアイに分布だそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/654cfa2afd5ac45ef84624b5c75ac477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/e18d7c69f5694f8d598e83f11ff39d4c.jpg)
しっくなダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/cf72a4efb9cf056215eb1763eb7d3229.jpg)
以上が、散策コースの花々でした。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
仕事が休みの今日、料理をさぼる私。。。
買ってきたお惣菜を切ってお皿にのせるだけ~
とっても美味しかった~人が作ったものは美味しいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/a37a84dc4c95b3e7cdf687ec162b74ef.jpg)
下戸の私も、このワインなら少し頂ける(^_^)/~
うちはほぼオーストラリア産のフルーティーなワイン。
なんか、、、安いワインのほうが美味しい感じがするのは、
ワインを知らないからなのかな。。。パパは芋焼酎だし ( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/7932a500fe2f65d38c9af8393572cc80.jpg)
ひと区切りの今日、パパはさっそく保護ネコワンちゃん喫茶におでかけ。。。
考え方は人それぞれでOK。 私はブログや写真集のネコちゃん~
けっきょく私たち家族はネコちゃんワンちゃんが大好きなんですね~
ほっこりとした、平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)
ご訪問くださり、ありがとうございました*:..。o○☆*゚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)