たまサポ日記

たまサポHPでは、最新のボランティア募集内容や児童・保護者のみならず、地域の皆さんどなたでも参加できるイベントも掲載中。

たまサポお茶会(2023年11月)🍵

2023-11-20 | たまサポ日記
秋の気配が近づいてきた11月11日。

たまサポでは5年振りとなる
お茶会を開催しました☺

まずは図書室にて
お茶のお作法を星野谷先生に
レクチャー頂きました!
まずはふくさのたたみ方を
教えて頂きました😊↓
なかなかうまく畳めず
子供達からは難しい〜💦と声があがっていました☺

次に先生の近くに呼んで頂き、
お釜を使ったレクチャーが始まります☺


初めて見る道具や所作にみんな興味津々!
先生達も気さくな方ばかりで 
楽しい時間✨

お茶の入れ方を学んだ後は
校庭に皆で移動し、
野点でお茶とお菓子を頂きます☺
芝生養生が終わったばかりの芝生は
フッカフカ☺


黒文字でお菓子を切るのも初体験✨
上手に出来ました✨
お菓子はあんこが苦手なお子様もいるので
羊羹、栗饅頭、餅入りモナカ、チョコレート
の4種類を用意し好きな物を選んでもらいます♪
自分で点てたお茶はとても美味しかったです☺
校長先生、副校長先生も
いらして下さいました✨
ありがとうございます😊

また、茶道経験のある先生にもお茶を点てて頂き
大変盛り上がりました(*^^*)

5年ぶりの開催ということで
準備も当日の流れもたまサポの先輩方に聞きながらなんとか無事に終える事が出来ました。

そして何より
星野谷先生、
スマイルかまたよりいらして下さった先生方、
青少対の皆様が
たまサポお茶会のために尽力して下さいましたお陰で楽しいイベントとなりましたこと、深く感謝致します。
誠にありがとうございました😊

                  N.T

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする