6月11日(土)は学校公開日でした。
公開授業の後は2年生と5年生の芝刈り当番でした。
芝刈りはPTAが中心となって実施してますが、今回も多摩小の心強い助っ人!たまパパさんがサポートしてくれています。
いつもありがとうございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/39/463e753c1e7f27663b3191ffe260abd0.jpg)
約20台の芝刈り機が、今か今かと待ち構えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/15/4f22e09ad1e1569767348aa15006ed8d.jpg)
まずは2年生から。
芝刈り機が結構重いので、保護者の方と一緒に芝刈り機を動かします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/40/77ac1d7321770193d6d01c23d9d05ff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/a1047482661fabe079f68acb22904e0c.jpg)
校庭の半分くらいまで刈ったら、5年生にバトンタッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cb/53e1042cbdff3b87fc4e5aad190fd5a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/29/fddc18cc33aa7b4a2c3d7a35dedb0b84.jpg)
芝刈り歴5年目なので、手慣れたもの。
1人でまたは友達と一緒にガンガン刈って行きます。
何往復かするとこんなに芝が刈れました。
お疲れさまでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/07/6fa30db5b5775e855e0a698bfab005ae.jpg)
梅雨に入ったものの、天気も良く無事に芝刈りを終えることができました。
ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
F.Y
☆たまサポへのお問い合わせはこちら
お問い合わせ - たまサポ (jimdofree.com)(たまサポHP内)
または schoolsup.tamagawa@gmail.com
☆最新のたまサポ活動予定はこちら(たまサポHP)
https://tama-sup.jimdofree.com/
お問い合わせ - たまサポ (jimdofree.com)(たまサポHP内)
または schoolsup.tamagawa@gmail.com
☆最新のたまサポ活動予定はこちら(たまサポHP)
https://tama-sup.jimdofree.com/