みどりを求めて!

野や山、森が発する自然のエネルギーを全身に受け
二度と来ない今日が、素晴らしい一日であるように!

ふたかみ山 へ

2014-12-01 20:24:24 | その他

 紅葉も終わってしまう  いつも見ている二上山へ行こうと思い立つ

 幸い天気も最高!

  

 まずは 太子町にある、聖徳太子の磯長御廟を訪ねる

 

 

 このお寺へ来るのも何十年ぶり 、大阪へ来た時 職場の友達の家がこのお寺の近くだった

 一晩泊めてもらい、朝 庭の井戸の冷たい水で顔を洗ったのを懐かしく思い出す あれは四十年も前のことだ

 

 

 登山口に車をおいて鹿谷寺跡から登る

 十一月も終わりになるがまだまだ紅葉もきれい

 

 

  

 

 幼稚園の子供達が元気よく登っていた

 

 二上山の雄岳へ

 

 

 二上山の雄岳にある謀反の疑いをかけられ殺された大津皇子の墓

 

 雌岳のひろば  幼稚園の園児がお弁当を開いていた  子供達にとっては最高に楽しい一日だったろう