というにはちょっと遅くなってしまいましたが、一応まだ松の内って事で。(^_^;)
昨年の「たまゆら庵」カウント数は、33453でした!
参考:
2007:32122
2006:36302
まぁ、あんまり変わらないですね。
今年も、おせち&お飾りつくりました。


去年はじめておせちらしきものをつくったのですが、年末は大掃除とかもあるからけっこう大変ですねぇ~。こういうのを完璧にやってしまう方というのを、ほんとに尊敬します。
でも、おせちは去年よりつくった品数が増えました。ローストビーフもはじめてつくったのですが、けっこううまくいって、美味しかった!
しかも思ったより簡単(^o^)焼き具合がわかりにくいという事もあるのですが、多分さわった感じでわりとわかるのかなぁと、、。お肉もそれほど高いものを使わなくても、オーストラリア産とかの赤身でつくると美味しいみたいなので、意外にリーズナブルなメニューかもしれません。普段のおかずにもいいかも♪
海老の焼いたものもけっこう簡単で美味しかったので、これも通常メニューに加わりそうです。
そんな感じで、しっかりお正月満喫し、今日は七草がゆもいただきました。
お正月満喫すると一年のスタートも気分が良いです。
話変わって、去年の暮れにiPhoneを買いました!(16GB ホワイト)

そんで、もうそろそろ使用してから1ヶ月くらい経つのですが、
いや~~~、便利!
今までとっても古い普通の携帯だったので、PCサイトが普通に外で見られるだけでも私にとって画期的なのですが、加えて普段今までも使っていたMacのiCal(カレンダーソフト)も同期して電子手帳として使えるし、iPodとしてももちろん使えるし、懸念していたタッチパネルの文字入力も、けっこう慣れればテンキー入力よりは早く打てます。
ただ、携帯のメールがリアルタイムに受け取れないってところはちょっとネックだったのですが、裏技をいくつか駆使して一応ほぼリアルタイムにメールを確認出来るようになりました。このあたりがあるので、多分iPhone単体で使う人はあまりいないみたいですが、私はもともと携帯のメールにほとんど依存していなかったので、この裏技対処で充分でした。電話としても思ったより使いやすいので、問題なかったです。(つうかこれも私はあまり使わないので、繋がればいい、というレベル)
あとわりとバッテリーの減りが早いというのがよく言われているのですが、これの前に使っていた携帯の状態に慣れていたので、これも全然問題なかったです。(^_^;)外出時にたくさんネット閲覧などをしたりすればやはり消耗するようですが、電車の中などでちょっと見るくらいだし。。
アプリも色々あるみたいですが、とりあえずネット対戦のオセロに地味にはまっています。。。
月々の料金は今までよりちょっと高くなってしまうのですが、それだけの事はあるかなぁ。。。
でも、正直もう少し安くなってほしい。(>_<)
月額最低料金のまま一ヶ月過ごせるかどうか、というチャレンジもいずれやってみたいと思っています。
昨年の「たまゆら庵」カウント数は、33453でした!
参考:
2007:32122
2006:36302
まぁ、あんまり変わらないですね。
今年も、おせち&お飾りつくりました。


去年はじめておせちらしきものをつくったのですが、年末は大掃除とかもあるからけっこう大変ですねぇ~。こういうのを完璧にやってしまう方というのを、ほんとに尊敬します。
でも、おせちは去年よりつくった品数が増えました。ローストビーフもはじめてつくったのですが、けっこううまくいって、美味しかった!
しかも思ったより簡単(^o^)焼き具合がわかりにくいという事もあるのですが、多分さわった感じでわりとわかるのかなぁと、、。お肉もそれほど高いものを使わなくても、オーストラリア産とかの赤身でつくると美味しいみたいなので、意外にリーズナブルなメニューかもしれません。普段のおかずにもいいかも♪
海老の焼いたものもけっこう簡単で美味しかったので、これも通常メニューに加わりそうです。
そんな感じで、しっかりお正月満喫し、今日は七草がゆもいただきました。
お正月満喫すると一年のスタートも気分が良いです。
話変わって、去年の暮れにiPhoneを買いました!(16GB ホワイト)

そんで、もうそろそろ使用してから1ヶ月くらい経つのですが、
いや~~~、便利!
今までとっても古い普通の携帯だったので、PCサイトが普通に外で見られるだけでも私にとって画期的なのですが、加えて普段今までも使っていたMacのiCal(カレンダーソフト)も同期して電子手帳として使えるし、iPodとしてももちろん使えるし、懸念していたタッチパネルの文字入力も、けっこう慣れればテンキー入力よりは早く打てます。
ただ、携帯のメールがリアルタイムに受け取れないってところはちょっとネックだったのですが、裏技をいくつか駆使して一応ほぼリアルタイムにメールを確認出来るようになりました。このあたりがあるので、多分iPhone単体で使う人はあまりいないみたいですが、私はもともと携帯のメールにほとんど依存していなかったので、この裏技対処で充分でした。電話としても思ったより使いやすいので、問題なかったです。(つうかこれも私はあまり使わないので、繋がればいい、というレベル)
あとわりとバッテリーの減りが早いというのがよく言われているのですが、これの前に使っていた携帯の状態に慣れていたので、これも全然問題なかったです。(^_^;)外出時にたくさんネット閲覧などをしたりすればやはり消耗するようですが、電車の中などでちょっと見るくらいだし。。
アプリも色々あるみたいですが、とりあえずネット対戦のオセロに地味にはまっています。。。
月々の料金は今までよりちょっと高くなってしまうのですが、それだけの事はあるかなぁ。。。
でも、正直もう少し安くなってほしい。(>_<)
月額最低料金のまま一ヶ月過ごせるかどうか、というチャレンジもいずれやってみたいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます