◆そよ風の彩(いろどり)・来生たかお様フアンの掲示板◆

✤そよ風のような心地よさと、こもれびのようなあたたかさ、
寛ぎを感じられる憩いの場所にできたら嬉しいです✤

相模湾大島見晴台(鎌倉北アルプス!)

2007年05月14日 | 日常、お花と風景
来生たかおさんのアルバム「エガリテ」で 私にとってはとても懐かしい
北鎌倉駅に朝10時に集合!



湘南ラインから降り立った ここは かなりローカルなたたずまいを感じる駅、ホーム。
昨日は 丁度よく曇り空ということもあって、おそらく早朝に撮られたと思われる
「エガリテ」の ジャケットと同じ空気を感じた。

さて全員揃ったところで いざ出発!まずは『東慶寺』にて静寂の中
名称「カルミヤ」や↓の花は何だっけな?を見てそよそよと舞う花吹雪を眺めていた。



このお寺の年間花便りを紹介すると・・・白雪けし・しゃが・十二単・すずらん・
たつなみ草・カルミヤ・丁字草・鳥足ショウマ・都忘れ・八重小手毬・紫蘭・赤花夕化粧
四季折々充分楽しめそうですね!
ご一緒した皆さんは花や歴史に詳しくて私は「へ~なるほどーー」の連発^@^

それから次の目的地 ここもまたちょっと思い入れのある^▽^「浄智寺」を散策。
ここまでのルートは この私も勿論余裕のんびり楽しみましたよ~。

そして いよいよここ『建長寺』から「鎌倉北アルプス」登山開始!
つい先日 たまたまTVで紹介していたこの登山ルート、うお~
TV画面におののき尻込みしたあの魔の階段を 実際に目の前にして
「同じだーーーーTVでは確か250段!!!と言ってたわ
ここまで来たらもう引き返せないぞォ、緊張のピーク><





高低差さも激しく><山道の幅も狭い ちょっとバランスを崩したら
崖下へ落っこちてしまいそうな所を へっぴり腰で^^;腿の付け根なんか
これが精一杯というほど広げなきゃ足が着かないぞォ
とにかくしかないよ~

そうそう、最初の階段ですでに 遅れてしまった
「ヒポちゃーーーん!何処ォーー?」こんな だらしない体力ゼロの
私を気遣ってくださり、列の真ん中にいれてくださり
ゆっくりと森林浴を楽しみながらヒタスラ歩く・歩く・歩く・ひたすら歩くこと
ほぼ3時間位?大平山地点かな?まで辿り着き、ここまで来たら頂上はもうすぐ!

ほぼ5分程で山頂『相模湾大島見晴台』です!山頂では程良い岩場と平坦な広場
ここで 待ちにまった「お弁当タイム」梅干おにぎりだったけどとっても美味しかった。

下段、真ん中の写真が頂上付近、晴れていればここから相模湾、横浜のタワーも
見えるという。この日は山登りには絶好!丁度いい曇り空!それでもこれだけ
綺麗な景色を見ることができて、いや~・・・本当に気持ちが良かったです♪

山頂から わずか5分ほどのところに『天園峠の茶屋』ここの「ところてん」が
TVで紹介されたところかな?(曖昧)天園名前がいいよね~
絶景を楽しんで あとは瑞泉寺へと帰りのルートになる。検索によると
天園峠の茶屋から15分で貝吹地蔵そこから20分で『瑞泉寺』

というわけで 天園峠の茶屋からは殆ど下りだけの山道になるが、
けっこう分岐が多く途中あやふやな道標に立ち止まりながらも「瑞泉寺」という
表示に従って歩いていけば迷うこともなさそうです!
登りも下りも行き交う方々と「こんにちは~こんにちは!」挨拶を交わす
これも山登りの楽しみ!疲れてくると「無言」になりやすいけど挨拶によって
息を・空気を吸い込む、これが酸素不足にならない為の大事なことだと
教えてくださった山登りベテランのMさん!ありがとう~

こうして楽しく歩きながら下山・・・花の寺としても有名な瑞泉寺の境内を散策。

このハイキングコースには多くの石仏や 鎌倉時代のお墓などがあるそうで
出会ったら、手ぐらい合わせましょう・・・といわれてもスキな花や森林に
ついつい目がいき気付かなかったわ。

久しぶり?初めての登山でしたが、「山猫」(本当にやなねこなの?)にも遭遇して
ワイワイ話をしながら歩いたいちにち!とっても楽しかった

終点は『鎌倉駅』
鶴岡八幡宮は今回は横目で眺めながら、小町通りを抜けて鎌倉駅に到着。
待ちにまった「鎌倉ビール」が美味しかった
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする