先日タネを撒いておいた 猫の草 の芽が出て草が生えてきたので早速亀吉に見せてみました。かなりまばらになってしまいました~のは飼い主がタネをケチケチ撒いたせいです、ごめんね。。。亀吉。
最近ホリホリも少し落ち着いてしまっていて、土を掘ることで少し刺激になって産んでくれるといいなあ~という思いもあるのですが。。。
土だけの時より、草の生えた鉢の方が反応がいいです。早速入って行きます。。。
よいしょっと。。。
土の匂いを嗅いで、頭を土に突っ込んでいます。

・・・
で?
・・・
それだけでした。
そのあとも何回か入ったり出たりを繰り返していましたが、掘る気配はなし。
猫草は無残に倒れてしまいまいしたが、今度はびっしり生える用に撒いてみようかな。
産卵まではまだ時間がかかりそうです。
最近ホリホリも少し落ち着いてしまっていて、土を掘ることで少し刺激になって産んでくれるといいなあ~という思いもあるのですが。。。
土だけの時より、草の生えた鉢の方が反応がいいです。早速入って行きます。。。
よいしょっと。。。
土の匂いを嗅いで、頭を土に突っ込んでいます。

・・・
で?
・・・
それだけでした。
そのあとも何回か入ったり出たりを繰り返していましたが、掘る気配はなし。
猫草は無残に倒れてしまいまいしたが、今度はびっしり生える用に撒いてみようかな。
産卵まではまだ時間がかかりそうです。
