我が家の蔵六くん
もともと最中の「蔵六餅」からいただいた名前です。
蔵六 というのは亀の意味だそうで、蔵六餅は亀の甲の形をしています。
先日他の「蔵六」を見つけました!
讃岐名物 和三宝糖 (和三盆糖)
蔵六
高松市丸亀町 お茶の亀屋 翠松園
筒には色々な字体の亀の文字が書かれています。
中には和紙に包まれた小さな和三盆のお菓子が沢山入っています。
和紙を開けると、甲羅模様の六角形の和三盆。
小さくて可愛らしく、口に入れると品のいい甘さが広がり、すっとなくなってしまいます。
筒には「蔵六の名称の由来」が書かれています。
亀の頭部と両手両足それに尻尾の六根を、身内に蔵する姿を見たてています。
これは、六根清浄、禅における悟りの境地を表現しているとも言われています。
悟りの境地とは程遠い我が家の蔵六は
那智黒石の亀さんに頭突きをしています。必死です!!
一度お寺に修行に出して、煩悩を祓ってもらってきなさいな。
甘いもの好き、和三盆大好きな飼い主。
コーヒーと、お茶と、紅茶と一緒に楽しんでいます。
小さいからとつい食べ過ぎて、気がつけば和紙の山。。。
飼い主も修行にでないといけないかな。
もともと最中の「蔵六餅」からいただいた名前です。
蔵六 というのは亀の意味だそうで、蔵六餅は亀の甲の形をしています。
先日他の「蔵六」を見つけました!
讃岐名物 和三宝糖 (和三盆糖)
蔵六
高松市丸亀町 お茶の亀屋 翠松園
筒には色々な字体の亀の文字が書かれています。
中には和紙に包まれた小さな和三盆のお菓子が沢山入っています。
和紙を開けると、甲羅模様の六角形の和三盆。
小さくて可愛らしく、口に入れると品のいい甘さが広がり、すっとなくなってしまいます。
筒には「蔵六の名称の由来」が書かれています。
亀の頭部と両手両足それに尻尾の六根を、身内に蔵する姿を見たてています。
これは、六根清浄、禅における悟りの境地を表現しているとも言われています。
悟りの境地とは程遠い我が家の蔵六は
那智黒石の亀さんに頭突きをしています。必死です!!
一度お寺に修行に出して、煩悩を祓ってもらってきなさいな。
甘いもの好き、和三盆大好きな飼い主。
コーヒーと、お茶と、紅茶と一緒に楽しんでいます。
小さいからとつい食べ過ぎて、気がつけば和紙の山。。。
飼い主も修行にでないといけないかな。