クサガメと一緒に~

うちのクサガメ3匹、
ヤエヤマイシガメ1匹の毎日と、
その他亀に関するブログです

不思議さん

2016-02-15 | こぶの生活
先日久しぶりに石垣に住む友人Qちゃんに会い、
(こぶを我が家に送り込んだ(笑)影の策略者)
ひとしきりこぶの話をしたのだけれど、
どうしてもうまく言葉に出来ず。
この不思議っぷり=魅力をどう言葉にしたものか。

これがヤエヤマの性質なのか、
こぶの個性なのか、
私がもう少し若ければ。。。
もう一匹ヤエヤマを飼って検証してみたかった、等々。

彼女は唯一?こんな話も楽しく聞いてくれる貴重な存在。
次に会うときにはちゃんと全て伝えられるように言葉を考えておかないと。

産卵行動中の暴れ亀吉を
時には陸場に上がり、
時にはひたすらじっとして、
ひょいっと上手くかわしてしまう。
蹴られても、怒ったり慌てたり、
反撃したりしない。

そしてちゃっかり甲羅に乗って寝ていたりする。
亀吉が怒らないのが不思議。

夜ごはんをもらいに出てきても、
決して媚びたり、欲しそうな顔をしない。
自分の決めた場所に行き、
待ち、
飼い主が気づかなければ、
諦めて静かに帰る。
亀吉やデカなら、飼い主の側に寄ってきて、
ごはんちょうだい、と催促をするのに。

いつもマイペース。
いつも堂々としている。
慌てず、騒がず、
困ったときは右前足で頭を掻いてみる。

とにかく、つい見てしまう、
へぇ~と思ってしまう。
気になる、目が離せない、観察したくなる。

そんな我が家のこぶ、です。


コメント (4)