クサガメと一緒に~

うちのクサガメ3匹、
ヤエヤマイシガメ1匹の毎日と、
その他亀に関するブログです

今日はピラミッド・・・

2006-08-19 | 亀たちの生活
またまたバスキング姿です。
昨日折角仲良く~だったのに、今日はまたデカちゃんが一番下。
その上に亀吉と蔵六~
蔵六、わかりますか?
亀吉にマフラーのように巻きついているのがそうです。
ちょっと前に見たときには水中にいたのに、どうやってこの位置に登ったのか想像がつきません。
私が見に行くと亀吉が動きそうになったので、早々に退散。
私のせいで蔵六が落ちたら可愛そうですもんね。
そして、今日もみんなのことを支えているデカちゃん。。。
ありがとうね。お疲れさま。
コメント (6)

新ポーズ

2006-08-18 | 亀たちの生活
ライトの下に♀二匹が寄添ってます。
バスキングライトは♀達の衣装ケースそれぞれに一個ずつついているのですが、暑いかな~と思って最近一個だけ点けています。気温が高いように思っても、やはり亀達ライトの下に集まります。
今日はこんな感じで、2亀、ライトを分けあっていました。
おかしいですね 斜め亀状態。

今日は笑顔で、仲良し亀です。
コメント (8)

3亀集合

2006-08-17 | 亀たちの生活
亀吉がリビングに来た!と思ったら後ろから蔵六がやってきました。
久しぶりに蔵六は自力で脱走して来たようです。
私が2亀を見ていると、首をぎゅーっと伸ばして亀部屋からこちらを見たデカちゃんが
「あれあれ?ふたりともどうしたの?もしかしてゴハン?」
慌てて走ってきました。
こうなると3亀、私の周りを回りながら、一緒に行動します。

あっちへ バタバタ こっちへ バタバタ・・・

♀たちはひたすら、私の周りで ごはんちょうだい!
蔵六はひたすら♀の前に回って 


リビングはフローリングなのでとてもにぎやかです~

そのどさくさにまぎれて、蔵六の前に手を出すと、♀しか目に入らない蔵六は私の手を乗り越えて行きました。ちょっとだけ、スキンシップ


今日も平和な一日でした。
コメント (12)

亀どらやき

2006-08-16 | 亀もの(食品)
今日は飼い主、広尾に出かけました。
そこで見つけた看板

『小江戸の味 亀屋』

亀の文字にひかれて、お店をのぞくと
川越に本店のある和菓子やさんでした。
お店の名前が 亀 だけに、亀最中、亀どらやきがありました。

亀どらやき つぶあん を購入。
袋も亀の絵が描いてあります。


亀の形の皮が可愛らしいです。

残念ながら裏側も同じ甲羅模様でしたが~
なんとなく食べるのがもったえなくて、まだ食べていません。
コメント (6)

身体測定

2006-08-15 | 身体測定
身体測定です。

秤にレプトミンの入れ物を置くと亀達
「ごはん?」「ご飯?」「ゴハン?」
集まってきます。

早速デカちゃんを秤に乗せると

亀吉「どれどれ。。。デカちゃん増えたんじゃない?
蔵六「デカちゃん、太った?
デカちゃん「でもお腹は空いてるのよ、いつもペコペコ・・・

蔵六「やっぱり増えてるよ~」デカ「本当ね~


デカ「蔵六君は増えないわね~」蔵六「あれ?数字が見えないぞ。。。


蔵六「吉姐さん、太りすぎじゃ?」亀吉「今卵持ってるの、放っておいて頂戴!


亀吉 19.5センチ 1076g (先月より+22g)10歳3ヶ月
デカ 20センチ  1037g  (先月より+30g)12歳3ヶ月
蔵六 11センチ  222g  (先月より+8g) 17歳6ヶ月

デカちゃん、持った感じが亀吉に比べてかなり軽いし、産卵のあと体重が増えていなかったので、大丈夫かしら~と心配していましたが、しっかり増えています。
今度の産卵が終わったら亀吉はダイエットしないといけません。
蔵六は変わりませんね。。。

コメント (8)