ノルウェーの首都・オスロ観光の中で一番嬉しかった事は国立ムンク美術館に行きムンク
の作品群を鑑賞出来たこと。ムンクと言えば世界的知名度を誇る絵画"叫び"の作者。でも
叫び以外の作品は余り見たことが無かったので画家エドヴァルド・ムンクの画業や生涯に
ついての資料や作品を鑑賞してその多彩で素晴らしい作風に驚いたり感動したのでした!!
昼食後ムンク美術館に向かって歩いた~
トラムの走る街・・・
とても暑い日だったので海岸で寛ぐ人々・・・
ムンク美術館・一人のアーティストに捧げられた美術館としては世界最大級とか(*^-^*)
"叫び"の部屋には油彩・パステル・リトグラフ・テンペラが同じ題名、同じ構図による作品
が5点あり交互に鑑賞できるようにしてあった・・・
大作の部屋もあった~
大作の部屋を上から覗く・・・
自画像~ 作品が多すぎて
美術館を後にして海岸通りを歩いて帰途に・・・なにやらオブジェが海に浮かんでいる~
周辺は遊園地もあり近代建築も溶け込んで素敵な市民の寛ぎの場所のようでした!(^^)!
続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます