タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

早春の散歩道

2018-03-10 08:58:01 | 日記

暖かったり寒かったりと忙しい早春の日々ですね。暖かい日、久しぶりに太田川沿いを
散歩しました。桜はまだ固い蕾ですが、梅の花もあるかもしれないと期待して歩きました。

まず近所の花を愛でながら~

 

 

 

 

 

 

 柳も少し芽ぶいて

 

 木の実と小鳥

 

 川辺の水仙

 

 鳩の散歩

 

 

桜並木に色がないと寂しいなと思いつつ歩いていると・・・川辺に椿の大木・赤が鮮やか~

 椿

 

 

 

梅の木も小さいながらあったよ!! 一気に華やか~

 

 

 

 

 

 

 

工兵橋あたり~                     桜も古木は切られて~

犬もこんな散歩道なら楽しいでしょうね~

もう少し暖かくなったら山登りは無理だけど広島の川沿いの散歩ならしたいという友人を誘って歩きます!!

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵下山ロングトレイル行 ③ | トップ | 春だけ入山が許される熊野古... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
太田川散歩行 (タナタカさん(さっちゃんへ))
2018-03-10 16:12:33
今日は青空が広がり暖かくなって散策絶好日でしたけど、用事もあって家こもり。又良い日にのんびりと
京橋川とか元安川沿いの散策したいものです!!
返信する
太田川沿いの散策。 (さっちゃん)
2018-03-10 14:30:10
これから暖かくなると太田川沿いの散策も色々な草木に出会えて、
楽しく歩けますね。
柳が芽を吹くころ・桜が咲き始めるころは川の微風を肌に感じて心地良さそうです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事