タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

信州・松本と上高地へ~②

2024-02-15 07:07:23 | 日記

現存する日本最古の五重天守のある松本城を見学している。天守からの眺望が良かった~

松本城見学後は現在、耐震工事中で休館していると言われたが外観だけでも見たいと思い
国宝・旧開智学校校舎を見学に行った!!

 

 

 

 

 

 

 

 


この角度から撮るとパンフレット等に載っている松本城の美しい姿!(^^)!


お堀に写る城~


ライトアップもされているようだったが夜は寒いし残念だが止めた


城の裏通りにある松本神社を経て開智学校に向かった~


旧開智学校校舎をイメージしているのかな!!モダンな校舎の開智小学校の前を通り過ぎ~


国宝・旧開智学校校舎・・・


明治6年に開校した我が国最古の小学校の一つ。文明開化の息吹が感じられる擬洋風建築!!

この後も地図片手に街中を散策した。歴史的な町並みもあり凄く楽しめ 続きます

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信州・松本と上高地へ~① | トップ | 雪の上高地スノーハイク~① »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ma_kun)
2024-02-15 10:49:33
松本城とは懐かしいです。
アルプの帰り、夜行列車の「ちくま」に乗る間
松本城や信州会館で時間つぶしをしていました。
返信する
松本城 (ma kunさんへ(タナタカ))
2024-02-15 15:33:18
ma kunさんにとって松本はアルプスの帰りに寄られていた所なのですね!!
私はいつも素通りしていたので初めて歩きました。
松本城も素敵でしたし歴史を感じる町ですね!!
返信する
松本城 (松ちゃん)
2024-02-15 20:17:32
写真も凄く奇麗ですが、
お堀端から見た松本城!綺麗だった記憶が有ります。
田中さんは知識が有るから、時間を有意義に使う術をご存じなのが良いですね。
返信する
松本城~ (松ちゃんへ(タナタカ))
2024-02-16 09:33:37
いつも行く前にアアーそうだと思い付きで行動しています。
前もって調べてもいざとなったら忘れているので余り役に立たないしで調べません。
ブログする時に調べて納得という事が多いです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事