▼ロルバーン メタリック ミニ ゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/6316cf5c9f9c6ef8e8e0de8455469424.jpg?1573918134)
表紙がゴールドなだけではない。文字がエンボスになっている。
▼ゴールドとイエロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/96/61c28a46e5e5d2f9cdee97cd57aa2a4e.jpg?1573917918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/9c8599eb2b1acb0eee5e387366eaf618.jpg?1573918061)
巻頭に挟んだポケットに赤いカードサイズダイアリーを入れておく。出し入れが頻繁なので他のものは納めない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/96/61c28a46e5e5d2f9cdee97cd57aa2a4e.jpg?1573917918)
2代目のイエローから3代目ゴールドへ。
イエローの巻頭に配置してあったポケット1枚と10〜12月のスケジュールを移行。リングノート用リムーバーが活きる。
初代は行方不明のままだ。
▼表紙の裏が黒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/9c8599eb2b1acb0eee5e387366eaf618.jpg?1573918061)
巻頭に挟んだポケットに赤いカードサイズダイアリーを入れておく。出し入れが頻繁なので他のものは納めない。
ダイアリーの下にみえる音符は、マスキングテープ。スケジュールの扉がわかるように貼ってある。
いままで記入済みページの右下隅をカットしていたが、このロルバーンミニから右上隅を切ることにした。そのほうがつかいやすそうだ。