TL125 再生活動

縁あって私の相棒となった、HONDA TL125。
不動車からの再生の記録である。

マイカーのお手入れ三昧

2014年04月26日 22時45分27秒 | ヴィッツ

マイカーのヴィッツ号・・・雪が積もり・・・雪が解けてきた今日までの約5ヶ月間、全く洗車をしていません。  夏場は週に一度は洗車をしているくらい、まめに洗車するのですが、冬は全く手を掛けない私です。  夏場は最低でも月に一度以上は、ワックス掛けをしているので、半年洗車をしていなくても、洗ったら意外にも、塗装はキュッキュッっとしていました。  さすがにワックス分は残っていませんから、水を掛けても、ノベ~っと流れて行き、水を弾く所は全くありません。

今日は、早起きして近所の洗車場で洗って来ました。  洗車機使う前に、バケツに水を汲んで、手洗いして、汚れを伸ばして・・・それから洗車ガン使って洗車。  洗車が終わり、車を一度移動させ、ボディーを水で濡らしながら、鉄粉やタール、ピッチ等を落とす粘土を使ってボディー全体を磨き上げ・・・もう一度洗車!

私はいつも水洗い洗車・・・300円×2=600円なり。

綺麗に水分拭き取った後、自宅に戻り、ワックス掛け開始。  シュアラスターのワックスが殆ど残っておらず、仕方なく別の固形ワックスで仕上げました。近いうちにシュアラスターのワックス買わなきゃな~  ワックスを拭き取るためのウエスは、私が着ていたトレーナーの切り裂き・・・沢山ストックしてあるのでそれを使いました。  ガラスは洗車する際に、ガラス面のプチプチ除去し、洗車する前にガラスクリーナーして油膜除去済み。  綺麗にした後、ガラコを念入りにしっかりと浸透させて綺麗に拭きあげた。  私は年中、冬用のゴムマットを敷いている・・・絨毯生地の純正マットが、泥や砂で汚れるのが嫌だからだ。冬用のマットには、雪が解けた時の水分が、マットにある溝に、水分が溜まる構造になっていて、ズボンのすそ等が有る程度まではベチャベチャにならないようになっている。  その溝に随分と泥成分が沈着してしまい、乾いた後白っぽくなるのが許せない自分。  今回時間を掛けて溝をブラシを使って何度もゴシゴシ洗い、洗車機使って高圧洗浄を2回行ったので大変綺麗になり満足しています。

気を良くした私は、夏タイヤ交換もやってしまいました。  連休の間、しばらく良い天気が続きそうなのでやっちゃいました。  夏タイヤもそろそろ限界に近くなってきています。  スリップラインはまだ出ていませんが・・・金に余裕が出たら買わなきゃな~と思いながらアルミホイールを綺麗に拭き上げて、タイヤワックススプレーを満遍なく塗布し、ギラギラしないようにウエスで満遍なく伸ばして拭きあげました。

室内は事前に掃除済みなので綺麗なものです・・・完璧を求めるならば、室内のガラス拭きの仕上げを行えば完璧ですな!!!

今日は疲れたのでこの辺にしておきました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿