タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

英国でもプレインパッケージの導入検討

2010-11-23 07:44:10 | タバコのニュース(海外の動き)
おはようございます。
先日、米国でタバコパッケージに警告写真が載せられる事が報じられましたが(パッケージの詳細についてはこちら)、既に警告写真が載せられている英国では、さらに進んでタバコパッケージを「白色無地」、すなわち「プレインパッケージ化」する事が検討されています。
***********************************************************************
たばこの箱デザイン「灰色無地」に限定、英国の新規制案

【11月22日 AFP】英保健省は21日、若者の喫煙防止策として、たばこのパッケージを灰色か茶色の単色・無地のデザインに統一する新たな規制案を検討していることを明らかにした。アンドリュー・ランズリー(Andrew Lansley)保健相によると、現行の鮮やかな色彩のパッケージが、若者の喫煙習慣を助長する一因となっているとみられるためという。

 保健省報道官によると、たばこ規制が強まるなかメーカーの間では、新たな喫煙者獲得のマーケティング戦略として色鮮やかなパッケージを採用する傾向が主流。

 このため、当面の措置として、子どもたちがパッケージに魅了されることのないよう、たばこのディスプレーを覆うことを小売店に要請することを検討している。だが、将来的には、パッケージそのものを無地デザインのみに規制したい考えだ。

2010年11月22日 AFPBBNewsより
***********************************************************************
 この「プレインパッケージ」が導入されればどういう「デザイン」になるのかというと、段ボール箱に銘柄名とこちらにあるような写真つき警告文が大きく貼られることを想像できれば良いかと思います。

EUのタバコパッケージ警告表示(タバコは美容の大敵!)

 このプレインパッケージ導入はオーストラリアでは実施予定であり、フランスでも導入が検討されています。日本では情けないことに警告写真の導入検討すらされていません。

 タバコ業界は密輸の増加につながる、としてもちろん反対を表明しています。当然、その名にふさわしくない喫煙擁護団体”Forest”も規制に反対しています。タバコ業界は法的措置を仕掛けてくる可能性がありますが、政府はオーストラリアのようにタバコ会社に屈せず闘ってほしいです。


★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんでNAは自身を貶める行為... | トップ | 財源を捻出したいのならJT株... »
最新の画像もっと見る

タバコのニュース(海外の動き)」カテゴリの最新記事