![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
昨日7日に、5月9日の「呼吸の日」を前に日本呼吸器学会によるタバコと呼吸器の病気をテーマにした講座が開かれました。
***********************************************************************
「呼吸の日」を前にたばこの害テーマに講座
9日の「呼吸の日」を前に、日本呼吸器学会中国四国支部は7日、松山市湊町7丁目の市総合コミュニティセンターで、たばこと呼吸器の病気をテーマにした講座を開いた。愛媛での開催は初めて。
2011年5月7日 愛媛新聞社より
***********************************************************************
他にも呼吸の日にちなんだイベントがあるのですが、申し込みが既に締め切りだったのでこちらしかありませんでした。
「呼吸の日記念フォーラム2011」のご案内(日本呼吸器学会)
呼吸の日記念フォーラム2011
肺の生活習慣病(COPD)の予防のために ~あなたの肺年齢はいくつですか~
日時 2011年5月29日(日)13:00~16:00(会場12:00)
会場 日本医師会館 大講堂
定員: 500名
参加費: 無料
申込締切: 2011年5月9日(月曜日)必着
5月は他にも世界禁煙デー関連イベントもあり、今年も結構賑わいそうですね。
☆京都府受動喫煙防止条例の署名をよろしくお願いします!
クリーンエア京都署名
★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会
☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/dad9fd953542d0db1f2bf9d46de59de9.png)
日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」
でわでわm(_ _)m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/03f835eacb17b6763621be6207e1ee91.png)