タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

日本肺癌学会の市民公開講座

2010-11-06 18:34:27 | タバコのニュース(その他)
こんにちわ。
昨日5日、広島市で日本肺癌学会の市民公開講座「肺がんの予防と治療の最前線」が開かれました。
***********************************************************************
肺がん、早期に発見を 広島で学会講座

 日本肺癌(がん)学会の市民公開講座「肺がんの予防と治療の最前線」(中国新聞社など主催)が5日、広島市中区の広島国際会議場であった。約530人が検診の重要性や最新の外科手術、放射線治療について学んだ。

 日本対がん協会(東京)の垣添(かきぞえ)忠生会長は基調講演で、
喫煙はすべてのがんの原因の3割を占めると報告。「がんで死なないために、たばこを吸わないで」と強調した。

 広島大病院呼吸器外科の岡田守人教授は手術の傷が小さく、回復の早い胸腔鏡(きょうくうきょう)手術について説明。「早期発見し手術をした場合、9割以上が治る時代に入った」と話した。的確にがんの部位に照射できる放射線治療の紹介もあった。

2010年11月6日 中国新聞より
***********************************************************************
 講演でもあったように、タバコは肺だけではなく全てのガンの原因にもなり、且つ中毒になり止める事が難しい恐るべき薬物です。タバコは即刻止めるべきであり、1本でも吸ってはいけません。

 また、肺ガンの手術療法も変化しており早期発見なら胸腔鏡手術で傷が小さく済んで直すことができますが、やはりガンに罹らない方がベスト。タバコがガンの100%の原因ではありませんが、少しでもリスクを軽減する為にも(受動)喫煙はすべきではありません。


★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 室蘭・登別市のハイヤーで来... | トップ | 禁煙外来関連ニュース »
最新の画像もっと見る

タバコのニュース(その他)」カテゴリの最新記事