千の風工房から

思い出を形にしてみたい
日頃のつぶやきを ぽちぽちと書いてみたい

エコな猫の箸置き?

2013-09-03 13:31:03 | 陶人形
お世話になっている獣医さんに猫の人形をプレゼントした。
喜んでくださり、たくさん作って動物愛護週間フェステバルに出品販売しませんか(売り上げは寄付)と誘われた。人形は大変だろうから箸置きなんかどうかとも。

実は、この猫人形の土はカスの再利用?なのだ。

ちょっと大きな作品をつくると、さまざまな色土や各種の土の削りかすがでる。
きちんと分けられないときは今までは捨てていた。
これからは、その土を軽くこねて再利用して、猫の人形を作ることにした。
何とも言えない色合いの猫ができそうである。

これなら、全部寄付しても材料費はかからない。
焼き上がりの楽しさも倍増である。
ホントに、どんな色に焼き上がるのだろう。

今年9月のフェステバルには間に合わないけれど、来年の9月には
「エコな猫の箸置き屋」の店開きとしよう。
やりたいことがある幸せに浸っている。