人形として飾るだけではなく日常的に何か使えるものを近頃めざしています。
そこで、まず小さな入れ物をつくり、
じっと・・・眺めて・・・・・・
眺めて・・・子どもの姿が見えてくるまで・・・眺めて
見えてきたら作り始めます。
8㎝くらいの小さな人形ができました。

印鑑立てに
伝言入れに
爪楊枝入れに
小物立てに
ペン立てに
お香たてに(仏壇ではなく)
花びんとしてドライフラワーをふんわりと
カフェをやってる友達は、テーブルのオーダー入れにと言ってくれました。
ただし、ひとつでなくてテーブルの数だけ欲しいと・・・・いつになるやら
使い道は自由です。
そこで、まず小さな入れ物をつくり、
じっと・・・眺めて・・・・・・
眺めて・・・子どもの姿が見えてくるまで・・・眺めて
見えてきたら作り始めます。
8㎝くらいの小さな人形ができました。

印鑑立てに
伝言入れに
爪楊枝入れに
小物立てに
ペン立てに
お香たてに(仏壇ではなく)
花びんとしてドライフラワーをふんわりと
カフェをやってる友達は、テーブルのオーダー入れにと言ってくれました。
ただし、ひとつでなくてテーブルの数だけ欲しいと・・・・いつになるやら
使い道は自由です。