あらもう 7日です。遅ればせながら
新年おめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末から年始にかけて、内外の猫に振り回されています。
内では、チョビとゴンの兄弟室内レースに悲鳴をあげてます。
チョビの跳躍力に拍手を送っていたのですが、神棚のしめ縄に興味を示し、先日は、神棚の中を一周していました。掃除をするために置いた踏み台から飛び乗ったのでしょう。この罰あたりとコツンしました。
家事をさぼって掘りコタツに足を入れているときにかぎり、2匹の猫が足にじゃれてか噛んだり爪を立てたりします。神様の使いか、家人の回し者かと思ったりもするのです。
外では、去勢しようと捉えた野良を獣医さんに連れていきました。一匹目は無事リリースしました。2匹目は、既に去勢済みだったと言われ麻酔剤の代金のみを払ってきました。安くなかったのでガクッときました。
近所にも、野良に心をかけている人がいると知っただけ安まりました。
ある意味、もったいないくらいの静かなお正月です。
新年おめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末から年始にかけて、内外の猫に振り回されています。
内では、チョビとゴンの兄弟室内レースに悲鳴をあげてます。
チョビの跳躍力に拍手を送っていたのですが、神棚のしめ縄に興味を示し、先日は、神棚の中を一周していました。掃除をするために置いた踏み台から飛び乗ったのでしょう。この罰あたりとコツンしました。
家事をさぼって掘りコタツに足を入れているときにかぎり、2匹の猫が足にじゃれてか噛んだり爪を立てたりします。神様の使いか、家人の回し者かと思ったりもするのです。
外では、去勢しようと捉えた野良を獣医さんに連れていきました。一匹目は無事リリースしました。2匹目は、既に去勢済みだったと言われ麻酔剤の代金のみを払ってきました。安くなかったのでガクッときました。
近所にも、野良に心をかけている人がいると知っただけ安まりました。
ある意味、もったいないくらいの静かなお正月です。
あけまして
おめでとうございます。
同じで~す。
2013年~みみかほうも
本日スタートです。
たぬきねこさん!
今年も
いっぱい!いっぱい!
よろしくお願いします。
・・
今年もよろしくお願いいたします。
優しさの 溢れるタヌキ猫のページに 今年も期待しております~(^_^)/~
こちらこそ よろしくお願いいたします
呼び捨てに何故か嬉しい距離縮む
今年もよろしくお願いいたします。
こちらは除雪が遅れると、少ない雪が、融雪・凍結・融雪・凍結を繰り返し、アイスバーン状態になってしまします。外は歩くのが怖い時期ですが。
発見。
コタツのなかで、ネコは丸くならないのですねー。家の機密性がよくなったからでしょうか。
すみません。ヒト様には見舞い、猫サマには「冷やかし」の挨拶となりまして。
本年もよろしくお願いいたします。お邪魔しました。
新潟は「さっぶ~~~い」ですみますが、そちらは確か「しばれる~」でしたよね。濡れたタオルを数回振り回すと刀になっている画像を見たことがあります。
寒中お見舞い申し上げます。
ところで、猫はコタツの上では丸くなり、コタツの中ではノ~ビノ~ビの蛇状態です。巳年のせいでしょうか。
やはり、猫を飼うことが一番ですね。
癒されますよね。
あっ、でも炬燵の中で足をひっかかれると・・・・
痛くて困りますね。
今年もよろしくお願いします。
早速の訪問ありがとう御座いました。
可愛いですね~~ゴンちゃんとチョビ猫さんは仲良しになりましたか?
チョビちゃんもすっかり大きくなったことでしょうね。
我が家は、猫さんの代わりに猫のおもちゃが増えましたよ、
1匹はダンスを踊り、もう一匹は座ふとんの上でお昼寝~~いびきが結構うるさい(^^)
元気を頂いております。
近頃はホントの悲鳴????
「ぎゃあああ」「やめてぇ」「降りなさい」「だめっ!」「こらぁ」
でも、言わないようにしています。
「そんなことすると捨ててくるぞおおお」とは。
言いそうになるんです。私。