酸化と還元 2014-06-20 09:36:29 | 陶人形 彩色が思うようでないので、近頃、色を練り込んで使ってきた。 思うところがあって、黒いドレスを纏った歌手を大きく作りたいと思っている。 たくさんの黒土がいる。 練り込むのが大変だなと思っていたら、既に黒い土が売っていた。 早速購入し、そそくさと色見本代わりに人形を作り、還元と酸化で焼いてもらった。 で、どっちが酸化で、どっちが還元か忘れてしまった。 思い出せないこともないが 要は、大して変わらぬ色だったということかな。 « 青い首飾り | トップ | あれっ!もう8月? »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 へぇ~ (waiwai) 2014-06-21 10:55:27 他の釉薬だとかなり違いが出るのに黒は変わらないのかしらね?左の魔法使いさんいい味出してますね~違ったらごめんなさい 返信する 変わると思ったのよ (タヌキ猫) 2014-06-21 23:30:46 ホントに還元と酸化じゃ違いが出ると思ったのですが・・・釉薬はどちらも白マット。魔法使いのおばあさん、鼻曲がりが雰囲気出しています。そそくさと作った方が特徴をとらえることができるのかもしれません。考えすぎると ろくなことがありません。下手な考え・・・・・何とか申します。 返信する ほんとだ (はなこころ) 2014-06-24 14:41:47 差わからないですね。釉薬によってはまったく違う色目になりますものね~。・・はなこころ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
黒は変わらないのかしらね?
左の魔法使いさんいい味出してますね~
違ったらごめんなさい
釉薬はどちらも白マット。
魔法使いのおばあさん、鼻曲がりが雰囲気出しています。そそくさと作った方が特徴をとらえることができるのかもしれません。考えすぎると ろくなことがありません。
下手な考え・・・・・何とか申します。
わからないですね。
釉薬によっては
まったく違う色目に
なりますものね~。
・・