千の風工房から

思い出を形にしてみたい
日頃のつぶやきを ぽちぽちと書いてみたい

冬景色

2015-02-13 23:37:28 | 陶人形
雪の白さを表現したいと思った。そこでジルコンと半磁器をまぜて作ってみたのがこれ                                 

雪の部分に白化粧もかけた。先日焼き上がった。

白化粧の筆の跡があるためにでこぼこしているだけで、色に大きな違いはなかった。
むしろ、白化粧液にくぐらせ、ぽってり仕上げた方が雪の感じが出るように思う。

        

黒井健さんの1月のカレンダーを背景にしたら、可愛い冬景色が誕生した。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪U+2733U+FE0E (土生夢)
2015-02-14 23:26:02
でこぼこした雪、味わいがあって楽しいです(*^_^*) これからどんどん大きく膨らんで、どんな雪だるまができるのかなぁ。。◯ 背景も素敵ですねo(^▽^)o
返信する
土生夢さんへ (タヌキ猫)
2015-02-15 10:50:53
背景にするにはもったいない、黒井健さんのカレンダーです。
新潟出身の絵本作家です。「手袋を買いに」とか、「ごんぎつね」とか、それは柔らかな暖かな絵を描かれる方です。
返信する
ステキ!^^ (すみとも)
2015-02-15 11:31:57
背景とのコラボで 良い感じですね^^

  あったかい感じのする 雪景色になりましたね^^

       暫し見とれていました(^_^)/~
返信する
心はぽっかぽか (招き猫)
2015-02-15 15:30:31
ほのぼのとした雰囲気の楽しい作品ですね。
ジルコンと半磁器で透明感が出るのですね。
雪の日の楽しかった子供のころを思い出しました。
返信する
背景画はカレンダーですか (pacific0035)
2015-02-15 18:23:30
 見事なくみあわせ.時宜をえましたねー.スバラシイ.

 ことばが、ないです.うーん.うなって、帰ります.

 ほのぼのした、まろやかさ.和みます.
返信する
すみともさんへ (タヌキ猫)
2015-02-15 19:41:18
背景によって、ずいぶんと雰囲気が変わるもんだと・・・。
上げ底の商品みたいな感じで、ちょっと心苦しいのですが・・・・・。
返信する
招き猫さんへ (タヌキ猫)
2015-02-15 19:45:11
半磁器土とジルコン、瀬戸物の白の感じです。

土のもつ味わいを色々試してみたいなと思っています。
手元に、知人がくれた粗い黄土があるのですが・・・近々
これを試してみようと思っています。テラコッタかなあ??
返信する
pacificさんへ (タヌキ猫)
2015-02-15 19:50:17
人形の背景のこと、今まであまり考えていませんでした。
特に制作中の作品は、室内のガラクタそのまんまが写っています。

今度は、ジオラマとはいきませんが絵とか写真とかと組み合わせてみます。新しい楽しさ発見しました。
でも、健さんにも了解をとらないといけませんかね。
返信する
とろ~り (はなこころ)
2015-02-16 14:51:10
メレンゲみたい。
やさしい雪
できあがりましたね~
素敵~素敵~

・・はなこころ
返信する
はなこころさんへ (タヌキ猫)
2015-02-17 16:24:37
メレンゲみたい。とは・・・
おいしそうで嬉しくなります
返信する

コメントを投稿