飴の銭より 笹の… 2012-10-02 19:48:52 | 陶人形 正々堂々と東京に遊びに行く口実を作るため、 初めて東京の展覧会に出品した。 結局は、都合がつかず東京に行ったのは作品だけ。 搬出を着払いの宅配にお願いした。 美術品を扱うお店の方が丁寧に梱包してくださり無事届いた。 二重、三重に包まれ、パッキングに埋もれて、それはそれは丁寧な扱いだった。 着払いのお値段も立派だった。 出てきた作品が何だか貧弱に見えた。 来年こそ梱包負けしない作品を作り、東京に遊びに行くぞ。 « 見合って、見合って・・・ | トップ | 読み聞かせ »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 lilaさんへ (タヌキ猫) 2012-10-06 15:17:57 遊びに出かける口実という不純な動機でしたので、恥ずかしい。チマチマっと飾っていただけたら、それで十分でした。見に行ってないので、どんな感じだったのか?自己満足です。でも、とっても、晴れやかな気持ちでもありました。 返信する すみともさんへ (タヌキ猫) 2012-10-06 15:13:43 会期は6月の末から7月初旬でした。国立新美術館には、たくさんの展示室があるようですね。鬼に笑われますが、来年も挑戦します。遊びに行きたいので・・・・。 返信する すばらしい! (lila) 2012-10-05 10:35:22 東京の展覧会出品とはすばらしいですね。タヌキ猫さんの作品ならさぞ反響も大きかったと思います。ぜひ、作品を生で見てみたいものです。遠くて見に行けないのが残念です。 返信する 飴の銭より 笹の…なんてことはありません!^^ (すみとも) 2012-10-05 00:25:26 立派な 作品です!見る人を ほんわりと温かな 気分にさせてくれるタヌキ猫ワールド・・・ 素敵な世界です~~^^誰にでもこんな時があった時代が 懐かしいですね~東京は何時何処でやっているのですか? 土曜日に東京へ出るのですが・・・・まだやっていますか? 返信する waiwaiさんへ (タヌキ猫) 2012-10-04 22:13:50 ありがとう。待っていてくださったなんて。感激です。嬉しいものですね。メラメラとやる気が出てきました。といっても、二月後をお楽しみに。時間をかければいいというもんじゃなにのですが、かかるんです。では、また。 返信する nu8484さんへ (タヌキ猫) 2012-10-04 22:09:19 陶人形は、しばらくご無沙汰でしたね。ヒビが入ったり、釉薬が縮れたり、ちょっと大きめの作品作りに手間取ったりしてました。見た人が側に置いて和んでくださるような人形作りが目標だったのに、近頃忘れかけていたようです。あなたの言葉で気付かされました。ありがとう。 返信する はなこころさんへ (タヌキ猫) 2012-10-04 21:57:16 東京は近いようで遠いです。動機が不純なれど、出品はワクワクする体験でした。作っているだけでも楽しいのですが、ブログなどで見ていただき声をかけてもらうのは嬉しいことです。家に閉じこもりがちなのでなおのこと・・・・訪問ありがとう。 返信する ななさんへ (タヌキ猫) 2012-10-04 21:53:39 登場人物に自分をなぞらえるとしたら、私は土管の後方から覗き込んでるのに近いかな。仲間に入りたいなって言えなくてうらやましがっている。私、優しくなんてないよ。作品は、見る人の心が映えるのですよ。 返信する にゃおさんへ (タヌキ猫) 2012-10-04 21:49:27 ありがとう。ほっかほかですか。思い出と重なってますね。幼友達に電話してみませんか? 返信する 私も! (waiwai) 2012-10-04 18:23:13 待ってました~!!なんて優しい作品なんでしょう。しかも展覧会に出展?! 素晴らしい(パチパチ)次も待ってますよ 返信する 東京の展覧会~♪ (はなこころ) 2012-10-04 15:57:37 素晴らしいですね~。楽しい上京になりますように~♪・・はなこころ 返信する 待ってました! ( nu8484) 2012-10-04 09:27:34 タヌキ猫さんの作品に又遭えて、うれしい~東京の展覧会に出したのですね!チャレンジ精神 素晴らしい~ 作品もとってもステキですし、思わず微笑み 優しい気持ちになります。 返信する うわ~素敵! (なな) 2012-10-04 06:11:58 こともたちの表情がなんと素晴らしいこと!!こちらもほんわかな気持ちになります。気持ちを和ませてくれますね。タヌキ猫さんの優しい気持ちが混入されているんですね。次の作品も楽しみにしていますo(^▽^)o 返信する ほっかほか (にゃお) 2012-10-03 21:27:07 になるような 作品ですね! 何かしら才能が有るって 羨ましい! ね!(^-^ヾ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
チマチマっと飾っていただけたら、それで十分でした。
見に行ってないので、どんな感じだったのか?
自己満足です。でも、とっても、晴れやかな気持ちでもありました。
鬼に笑われますが、来年も挑戦します。遊びに行きたいので・・・・。
タヌキ猫さんの作品ならさぞ反響も
大きかったと思います。
ぜひ、作品を生で見てみたいものです。
遠くて見に行けないのが残念です。
見る人を ほんわりと温かな 気分にさせてくれる
タヌキ猫ワールド・・・ 素敵な世界です~~^^
誰にでもこんな時があった時代が 懐かしいですね~
東京は何時何処でやっているのですか?
土曜日に東京へ出るのですが・・・・まだやっていますか?
待っていてくださったなんて。感激です。
嬉しいものですね。
メラメラとやる気が出てきました。
といっても、二月後をお楽しみに。時間をかければいいというもんじゃなにのですが、かかるんです。では、また。
ヒビが入ったり、釉薬が縮れたり、ちょっと大きめの作品作りに手間取ったりしてました。
見た人が側に置いて和んでくださるような人形作りが目標だったのに、近頃忘れかけていたようです。
あなたの言葉で気付かされました。ありがとう。
動機が不純なれど、出品はワクワクする体験でした。
作っているだけでも楽しいのですが、ブログなどで見ていただき声をかけてもらうのは嬉しいことです。
家に閉じこもりがちなのでなおのこと・・・・訪問ありがとう。
仲間に入りたいなって言えなくてうらやましがっている。
私、優しくなんてないよ。
作品は、見る人の心が映えるのですよ。
ほっかほかですか。
思い出と重なってますね。
幼友達に電話してみませんか?
なんて優しい作品なんでしょう。
しかも展覧会に出展?! 素晴らしい(パチパチ)
次も待ってますよ
楽しい上京に
なりますように~♪
・・
東京の展覧会に出したのですね!
チャレンジ精神 素晴らしい~
作品もとってもステキですし、
思わず微笑み 優しい気持ちになります。
こちらもほんわかな気持ちになります。
気持ちを和ませてくれますね。
タヌキ猫さんの優しい気持ちが混入されているんですね。
次の作品も楽しみにしていますo(^▽^)o
何かしら才能が有るって
羨ましい!
ね!(^-^ヾ