こどもたちの未来へ  

Más vale prevenir que lamentar.

2024年の登山記録

2025年01月01日 | 登山って楽しい~

今年の山行~359峰~

12月29日      豊橋駅→石巻山登山口停留所→石巻山→霊屋の峰→富士見岩→坊ヶ峰→嵩山停留所→豊橋

12月28日      伊勢市駅→河内停留所→国見山→国見山西峰→焼尾山→八重谷山→大内の高→阿曽駅

12月22日      幸田駅→桐山→四石山→富美六山→やすらぎ峰→乙女山→茶臼山→西茶臼山→小茶臼→丸山→孫茶臼山→ピラミッドピーク→四極山→玄法山→大入山→友国山→吉良吉田駅

12月15日      岡崎駅→北斗台3号公園前停留所→天が峰→村積山→青木町停留所→岡崎駅

12月8日     鵜方駅→御蓙白浜停留所→黒森→金比羅山→御座漁港停留所→鵜方駅

12月7日     五知駅→逢坂山→志摩磯部駅

12月6日     河内堅上駅→明神山→二上駅

12月1日     車でアプローチ↔鳳来寺山↔瑠璃山

11月24日      米原駅→番場停留所→鎌刃城址→武奈山→ミクネ→山女原停留所

11月23日      菰野駅→県民の森停留所→羽鳥峠→フナ峠→ノゾキ峠→西山峠→仙香山→切畑切畑停留所→菰野駅

11月16日      西藤原駅→焼尾岳→三国最高点→三国岳→時停留所

11月13日      御在所ロープウェイ→国見岳→御在所岳→御在所ロープウェイ

11月9日     菰野駅→田光停留所→八風峠→山ノ神峠→奥永源寺道の駅停留所→八日市駅

11月5日     伊勢治田駅→治田峠→茨川→藤原岳

11月4日     信楽駅→愛宕山→長野東山→勅旨駅

10月27日      車でアプローチ→笠松山→笠松山最高→車移動→花平→駐車場⇔須柱谷の頭⇔黒谷の頭⇔黒谷山

10月26日     亀山駅→池山西停留所→西岨→オッパイ山南峰→オッパイ山北峰→鷹ノ巣→仙ヶ岳東峰→池山西停留所→亀山駅

10月20日      車でアプローチ→大丹倉→表丹倉→車移動→天神山→車移動→大江山→車移動→南海展望台

10月14日      葛城山上駅→大和葛城山→富高山→岩橋山→博物館前停留所→喜志駅

10月13日      阪急池田駅→五月山→六個山→箕面山→しおんじ山→箕面萱野駅 

10月12日      有馬温泉口駅→鬼ヶ島→水無山→高尾山→湯槽谷山→灰形山→落葉山→長峰山→阪急六甲駅

10月6日     湯の山温泉駅→湯の峰→大洞の頭→白滝山→大河原停留所→水口石橋駅

10月2日     関西線関駅→伊勢坂下停留所→北山→霧ヶ岳→鈴鹿馬子会館停留所→関駅

9月29日     南彦根駅→今畑→南霊岳→霊仙山最高点→山女原停留所→南彦根駅

9月23日     加太駅→五葉松→新山→奥ノ山→経塚山→加太駅

9月21日     丹生川駅→ミズナシ→太尾→奥永源寺渓流の里停留所→八日市駅

9月16日     西藤原駅→焼尾山→奥山→大君ケ畑停留所→南彦根駅

9月14日     南彦根駅→萱原停留所→アカイシ→奥アカイシ→釈迦岳→上山町停留所→八日市駅

8月24日     平田町駅➝小岐須渓谷口停留所➝高円山➝宮指路岳➝小岐須渓谷口停留所➝加佐登駅

8月23日     南彦根駅➝山女原停留所➝ミクネ➝霊仙山➝霊仙最高点➝経塚山➝阿弥陀ヶ峰➝醒ヶ井駅

8月17日     大池駅➝水晶山➝油コブシ➝新在家駅

8月16日     谷上駅➝二子山➝二子山北峰➝石楠花山➝新神戸駅

8月11日     貴生川駅➝青土停留所➝高畑山➝大岩山東峰➝大岩山(栃ノ木)➝近江土山駅

8月10日     車でアプローチ➝広河原登山口➝恵那山➝広河原登山口

8月4日       菰野駅➝切畑停留所➝段木➝釈迦ヶ岳➝尾高山➝県民の森停留所➝菰野駅

8月3日       八日市駅➝山上口停留所➝稲荷山➝和南山➝入道ヶ原➝左上田山➝スモトリコバ➝永源寺車庫停留所➝八日市駅

7月28日     車でアプローチ➝杠葉尾登山口➝長尾山➝銚子ヶ口東陵➝銚子ヶ口➝風越山➝杠葉尾登山口

7月21日     南彦根駅➝小原口停留所➝コンデへラ➝近江放➝大杉停留所➝南彦根駅

7月20日     三河田原駅➝西山➝西日山➝猿田山➝大山➝狼煙山➝立ベボウ一本つつじ山➝タコウド➝物見山➝雨乞山➝石神停留所➝三河田原駅

7月15日     関ヶ原駅➝一之瀬停留所➝川東➝平井➝天満山➝北天満山➝関ヶ原駅

7月13日                  桜川駅→小野停留所→石子山→浄善坊→蔵王山→北畑口停留所→日野駅

7月7日                    油日駅→祝詞ヶ原山→寺山→藤木竜王山→高塚→黒川停留所

7月6日                    新所原駅→嵩山→神石山→船形山→座談山→雲谷山→東山→大倉山→岩屋山→二川駅

6月30日                  南彦根駅→高取山ふれあい公園停留所→本堂山→正楽寺山→丸山→青竜山→亀甲山→鞍掛山→彦根駅

6月22日                  日野駅→北畑口停留所→城山→正法寺山→飯盛山→笹山→小岳→鎌掛一区停留所→日野駅

6月16日       南彦根駅➝甲頭倉停留所➝アミダ峰➝向山➝杉坂山➝玉兎山➝多賀神社前駅

6月10日     これまでに登ったどこかの山が一つYAMAP認定

6月10日     伊勢治田駅➝大鉢山➝大日向➝宇賀➝宇賀南旧道停留所➝大安駅

6月8日       南彦根駅➝山女原停留所➝猿ヶ山➝ヤマゴエ➝西の峰➝多賀大社前駅

6月1日       関ヶ原駅➝タカンジョ➝ボンテン➝目地師➝今須山➝(幾利四等三角点)➝オゴエ谷の頭➝丸岡➝勝ヶ谷最高点➝市之瀬  (幾利四等三角点は鈴鹿300座の一つですが、YAMAP未認定山頂です)

5月26日     貴生川駅➝鮎河口停留所➝一の倉➝恋南➝上の畑➝横尾山➝熊倉➝丸山(土山)➝鮎河口停留所➝貴生川駅

5月25日     南彦根駅➝山女原停留所➝上手山➝石岳➝コザト➝リョウシ➝山女原停留所➝南彦根駅

5月18日     多賀大社前駅➝一円➝通谷➝笹尾➝六原山➝米原駅

5月17日     南彦根駅➝上佐目停留所➝丸山➝ザラノ➝地蔵山➝地蔵山東峰➝陣尾山➝高畑山➝四手➝四手公園停留所➝彦根駅

5月12日                  柏原駅→ゴイハタ→大岩山→たかや→オホラ→竹の尻→下明谷→三の谷→ヤクシ山→柏原駅

5月11日                  ケーブル比叡山駅→大比叡→四明山→横高山→水井山→霊山峰→阿弥陀峰→三石岳→神宮寺山→天梯ノ峰→ケーブル比叡山駅

5月6日      車でアプローチ➝八風谷橋付近➝割山➝杠葉尾へ移動➝志出之木山➝日野町へ移動➝丸山➝長寸山

5月4日      八日市駅➝君ヶ畑停留所➝ヒキノ➝旭山➝東山東峰➝東山➝東山西峰➝キトラ山➝政所停留所➝八日市駅

5月3日      南彦根駅➝大君ヶ畑停留所➝茶野➝滝谷山➝サンヤリ➝天狗堂➝君ヶ畑停留所➝八日市駅

4月28日       西藤原駅➝寒山➝荷ヶ岳➝御池岳➝土倉山➝君ヶ畑停留所➝八日市駅

4月27日       醒ヶ井駅➝醒ヶ井→梓山→小屋山➝向山➝枝折山➝かぶと山➝地頭山北峰➝地頭山➝鎌刃山➝番場停留所➝米原駅

4月21日                 湯の山温泉駅→高岩→作ノ峰→塔ノ峰→二子山→県民の森から乗合タクシーで菰野駅

4月20日                 これまでに登ったどこかの山が一つYAMAP認定

4月15日                 これまでに登ったどこかの山が一つYAMAP認定

4月14日                 西藤原駅→藤原岳→孫太夫山→多志田山→草木→丸山→伊勢治田駅

4月13日                 湯の山温泉駅→東雨乞岳→雨乞岳→南雨乞岳→清水頭→イハイガ→向山→甲津畑停留所→八日市駅

4月7日                   湯の山温泉駅→高昌山→県民の森から乗合タクシーで菰野駅

4月6日                   津新町駅→安西橋停留所→小野平の頭→三階橋停留所→津新町駅

4月5日                   これまでに登ったどこかの山が一つYAMAP認定

3月29日                 モンセラート→マグダレーナ山→モンセラート

3月27日                 ケーブルカーでティビダボの丘

3月24日                 ディプタシオ通り→ジュイック山(モンジュイック)→カタルーニャ広場

     (スペインの3つの山はYAMAP未認定)

3月17日         車でアプローチ➝雨引山➝平尾➝白木一色山

3月16日      車でアプローチ➝参宮橋登山口➝紅皿山➝長石山➝溝干山➝小笹山➝一里山➝唐木岳➝三ツ頭山➝小那須ヶ原山➝那須ヶ原山➝参宮橋登山口➝寒風

3月10日                 出町柳駅→吉田山→月待山→善気山→熊山→孫熊山→子熊山→曾孫熊山→玄孫熊山→竹若山→鹿山→子鹿山→茶山→瓜生山→一乗寺駅

3月9日                   榛原駅→鳥見山→貝ヶ平山→香酔山→大保山→額井山→サガヒラ山→戒場山→室生口大野駅

3月3日     関口駅➝観音山➝神明山➝安桜山➝善光寺山➝大洞山➝山王山➝まるまる山➝松尾山➝池尻山➝観音山(弥勒寺跡)➝高井坪➝御岳山➝十六所山➝鼻欠山➝梅竜寺山➝仲町停留所➝JR岐阜駅

3月2日     油日駅➝経谷➝長坂山➝布引山➝愛宕山➝鳥居野➝甲賀駅

2月24日      京セラ前駅➝童子山➝雪野山➝安妃山➝腰越山➝明神山➝岩倉山➝瓶割山➝船岡山➝紅粕山➝岩戸山➝小脇山➝箕作山➝太郎坊山➝太郎坊宮前駅

2月23日                2023年1月23日に登った「姫のコブ」がYAMAP認定。

        これまでに登った山のどこかがYAMAP認定。

2月18日                貴生川駅→近江山内停留所→野尻→城山→エボシ→南土山→ナメラダン→ツヅロウ→源田→大沢竜王山→東前野停留所

2月17日                三河田原駅→蔵王山→小衣笠→衣笠山→滝谷山→中西山→長興寺山→藤尾山→不動岳→赤松山→庄十山→稲荷山→潮海山→三河田原駅

2月10日     桜井駅➝談山神社停留所➝談山➝御破裂山➝熊ヶ岳➝経ヶ峰➝音羽山➝鳥見山➝外鎌山➝大和朝倉駅

2月4日                  加太駅➝南休石二峰➝南休石➝長峰➝バンドウ➝筆捨山➝花の木➝関駅

2月3日                  長山駅➝本宮山➝屋床峰➝西山➝長山駅

1月28日        柘植駅➝廻り戸➝大仙➝大仙山➝板屋行者山➝行者山➝梶ヶ坂➝東垣内➝久我山➝関駅

1月27日        伊勢市駅➝慥柄(たしから)停留所➝高山南峰➝高山➝道方山➝道方山北峰➝道方山東峰➝能見坂山➝作衛門➝高霧間➝中村停留所➝伊勢市駅

1月14日                形原駅→大沢山→田土山→三ヶ根山→三ヶ根山最高点→愛宕山→見影山→西幡豆駅

1月13日                湯の山温泉駅→宇曽利山→馬の背→丸倉→県民の森デマンドBC

1月8日       伊勢市駅➝宿田曽BC➝田曽浅間山➝宿浅間山➝宿浦漁港BC➝神津佐BC➝桜山➝五ヵ所BC➝伊勢市駅

1月6日       柳本駅➝龍王山➝初瀬山➝巻向山➝白山➝三輪山➝桜井駅

1月3日       宮妻口BC➝水晶山➝入道ヶ岳➝短山国見岳➝野口BC



最新の画像もっと見る

コメントを投稿