朝倉停留場
地面に白線で描いた停留場に停車するとさでん。
●7月19日月曜日晴れ、
午前中で、第33番 雪蹊寺、第34番 種間寺のお参りを終えた。
参詣記念の日付切符を買おうとJR土讃線:朝倉駅へ行く段に。。
エブリさんが、
「とさでんの凄い停留場が残っている場所があるから、撮影に行くよ」と言う、
その停留場がJR朝倉駅近くにある「とさでん朝倉停留場」だった。
了解!と返した私も、ちゃっかりデジカメで写した。(#^^#)
JR四国土讃線:朝倉駅近くに高知大学がある。
その高知大学正門前にある信号。
その赤信号停止線で、とさでん車両は停止していた。
高知大学前赤信号で止まるとさでん車両
その道路を東へ少し進んだ所に、
とさでん交通伊野線路面電車の朝倉停留場がある。
白線で描かれただけの停留場だ。
えっ!乗降するお客さん、危なくない?
と思うほど、絶え間なくバスや車などが行きかう道路の真ん中に。
その朝倉停留場があった。
単線の伊野線:鏡川橋 - 伊野間にある交換駅になっていた。
交換駅だというので、またまたびっくり!!
なるほど、向こうの道幅は狭くなっているようだ。
左上写真は、JR朝倉駅
右下写真は、とさでん朝倉停留場でタブレット交換の駅長さん
上下線の列車交換にタブレットを使っていて、
もう一度びっくり。。。
今でも、信号代わりのタブレットを駅長さんが交換していた。
令和のこの時代に、見ることが出来る懐かしい鉄道光景だ。
エブリさんが、あちらこちらで撮影中。
私は、日差しを避けて電柱の陰で行き交う電車やバスを眺めていた。(^-^;
●7月18日の夕べは、
とさでんの路面電車に乗るのも高知に来た楽しみの一つ。
それで、
旅館の外での夕飯と街歩きを兼ねて、
「上町一丁目」から「堀詰」までとさでんに乗った。
食事処は、やっぱり土佐と言えば、カツオの「藁焼き塩タタキ」を本場で。。
ウナギの白焼きも。。。(^-^;
カツオじゃこ天も。。。
ちゃんと土佐鶴の熱燗も添えて。。
美味しいねぇ~で地元ごはんに満足し、
「ひろめ市場」によって、地元産のお土産も買い。。
お月様を眺めながら。。。
帰りは、
「大橋通り」から、とさでん路面電車で「上町一丁目」まで乗った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます