こう暑い日が続くと庭の植物への水遣りが夕方だけでは足りないようで・・・
わかってはいるのですが なんせここの水道代がめっちゃ高いので
朝夕はつらいです・・・みんなごめん!
アスターなんか瀕死の状態。もう復活は無理だな。ローズマリーも枯れてるのがありました・・・
あ~ こんな暑いの嫌だな~
ラベンダー ドームピンクです。これは蒸れたかな・・・下のほうが枯れてます。
たぶん根詰まりもあるかな・・・
長崎ラベンダーも同じことになってます。
葉っぱはよ~く見てダニではないようです。
今まで地植えばかりで こんなになったことはないので まいりました。
鉢植えって難しいですね。水の管理やら風とおしやら・・・
で、風とおしをよくするために 少し剪定しました。もったいないので挿し木に・・・
こんなに増やしてどうするんだ・・・だから田んぼに行ってきました。
前と変わらないじゃないかと思うかもしれませんが 溝の幅を広くそして深くしました。
ちょっと畝も高くなりました。田んぼのラベンダーはこんなに元気なのに~
だから鉢植えのものをこっちに移したいなと思って 今日はまたがんばりました。
今日も暑いので高速道路の下の日陰で休んでいる会社員?の方がたくさんいました。
風もよくとおるし そりゃ涼しいでしょ。仕事はせんでええの?
ときどき心配になります。見つからないようにね・・・