TEAM47

~日本を走ろう~
47都道府県マラソン走破プロジェクト

TEAM47番外編 広島~長崎ピースラン4日目 春日~新鳥栖 2023年3月12日

2023-03-26 21:51:25 | 広島~長崎ピースラン
山口で目的を達成し朝7:18発のさくらで博多に向かいます。

グリーン車はガラガラ(^^♪ 快適です(^_-)-☆


8時前に博多に着き昨日と同様コインロッカーに荷物を入れて春日に向かいます。
8時40分過ぎに春日に到着し50分ごろにスタートでまずは大宰府を目指します。


線路に沿って進んで9時過ぎに大野城駅を通過。


住宅街を抜けて9時半過ぎにマックスバリューで軽量化と食料調達。


その後、水城駅を通過すると駅の前に土塁跡。

14世紀に造られた大陸からの侵略を防ぐものらしく日本遺産らしいです。


ここから先は太宰府市に入ります。

川を渡って少し行くと太宰府天満宮まで3㎞の標識。


道路を左折すると神社の入り口かと思ったら中学校の立派な校門。


そこからちょっと行くと大宰府政庁跡に到着。

何の木か分かりませんがきれいな花が咲いていました。


ここから10分ほどで太宰府天満宮の門前町です。
太宰府駅には10時半前に到着。

天満宮までの道はすごい人。
せっかく来たので梅が枝餅を1個食べて天満宮に行きます。


心字池の橋を過去→現在→未来と渡って行きますが、後で知ったのですが帰りは逆に通ってはいけないそうです(@_@)


天満宮の本宮は工事中でとりあえずお参り。


一度帰ろうとしたけど飛梅を思い出してもう一度戻って飛梅を見て帰ります。


30分ほど寄り道をして11時頃に再スタート。
大宰府からは若干の下り坂。
西鉄の線路沿いを下って二日市駅へ。

駅の手前にまた史跡で客館跡。

この辺りは史跡だらけで下手に土地を掘るといろいろ出てきそうです。

ここからはどうやって鳥栖に向かうかで地図を見ながら進みます。筑紫警察の前を通って12時過ぎに若八幡宮という神社で休憩。



地図を見ると九州自動車道沿いを走るのが一番近くたぶん自動車道沿いなので食べる所もあると思って進みますが見事に当てが外れました(@_@)

バイパスの側道から九州自動車道沿いへ。
阪神高速の側道をイメージしましたが山の中を走る高速道路。

当然、店など1軒もなくそれどころかイノシシが出そうな感じ。

それでも来たからには進むしかなくとりあえず進むと桜や菜の花、


さらにSAの隣になぜかエミューの牧場(^^♪


SAで何か食べようかと思いましたがせっかくだったら街中で食べたいと思い先に進むと住宅街へ。

期待を持って進みますが食べる所がありません(>_<)

結局13時半ころに基山駅を超えたあたりでマックスバリューを発見してそこで飲み物と豆大福を買ってエネルギー補給。

すると道の反対側に長崎街道の文字。

たまたま街道を走っていました。


その先にも何度か長崎街道の標識があり少し元気が出ます。



弥生が丘を過ぎると目の前に長崎自動車道の鳥栖IC。

この道を通過するといよいよ鳥栖です。
最初は鳥栖駅をゴールにしようと思いましたが走っていく道からすると新鳥栖駅もそれほど変わらない距離にあったのでゴールを新鳥栖駅に設定。

25㎞を越えましたが意外と足は元気です。
といってもキロ9分台ですが足は動きます。

途中、カササギを発見して鳥栖市役所を越え国道34号線を右折し少し進むと目の前に巨大な建物。

ようやく新鳥栖駅に到着。15時ちょうどです。


この日は28.95㎞を4時間37分かけて走り切りました。
新鳥栖からは在来線だと1時間余り、新幹線だと13分ということで九州新幹線で博多に戻りコインロッカーから荷物を出してすぐに新山口へ。
ホテルに忘れたスマホの充電器をもらって前に二回行ったホテルで風呂に入り、駅前の魚屋がやっている回転寿司たかくらで寿司とビールを堪能して今回の旅は終了。

新山口にまた戻ってくるくらいなら荷物をホテルに預けておいてもよかったかも( ^)o(^ )

次はいつになるか分かりませんが佐賀を通って有明海のあたりまで行けそうです(^^♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿