
金曜日の午後を休んで伊丹空港からJALのマイルを使って新千歳空港へ。

夕方18時には札幌入り。

荷物をホテルにおいてEXPOに行きゼッケンをもらいます。

番号は15500。なんとキリのいい番号。良いことが起こるかなという淡い気持ちとともに晩御飯へ。
前に行った回転寿司屋に行ったらすごい行列。
あきらめてホテルのほうに歩きながら店を探すと何となく良い感じのラーメン屋「サッポロラーメン桑名」

こちらで味噌チャーシューとビールと餃子で胃袋を満たして1日目終了( ^)o(^ )

2日目はホテルが変わるので荷物を持っててくてくと大通公園方面へ。
時計台前でパチリ、テレビ塔前でパチリ(^^♪


それにしても暑い(@_@)
ビルの温度計は午前10時で32度(@_@)

尼崎よりも暑い!
ホテルに荷物を置いて再びEXPOへ。
昨日と違って人が増えてきました。

昼ご飯はまたもや昨日の回転寿司屋に行くと相変わらずすごい行列(@_@)
諦めて、1階にある天ぷら屋へ。
ここも人気があるのか昨日は行列ができていました。

今日は2時からエスコンフィールドのスタジアムツアーを申し込んでおいたのでそのまま札幌駅に行き北広島駅へ。約20分。

北広島に来ても暑い!
避暑を兼ねて駅前のスーパーで買い物。バスで5分ほどでエスコンフィールドへ。

外観は野球場とは思えない建物。
中に入ってみると広いしエスカレーターもあって今までの野球場とは一味違う。マツダスタジアムも良かったけどここも面白い。

2時からのスタジアムツアーはバックネット裏から砂被り席→ベンチ→グラウンドを回って約50分のツアー。

ちなみにタワー11はダルビッシュ有と大谷翔平選手の背番号に敬意を示して名付けられたそうです。


次回は野球を見に行きたいものです。

エスコンフィールドで醸造しているというビールでのどを潤して、

たまたまエスコンフィールドの自転車屋で期間限定で働いている友人のY口君に連絡してみるとなんと休み!仕方なく店だけ見てバスに乗って北広島駅へ。
札幌に帰って晩御飯を探して狸小路商店街を歩き、またもや回転寿司屋に行きましたが50組待ち(>_<)
2時間以上かかるとのことで諦めて結局ホテルの地下の居酒屋で炭水化物を中心に食べて翌日のマラソンに備えます。
さていよいよ明日は北海道マラソンです。

夕方18時には札幌入り。

荷物をホテルにおいてEXPOに行きゼッケンをもらいます。

番号は15500。なんとキリのいい番号。良いことが起こるかなという淡い気持ちとともに晩御飯へ。
前に行った回転寿司屋に行ったらすごい行列。
あきらめてホテルのほうに歩きながら店を探すと何となく良い感じのラーメン屋「サッポロラーメン桑名」

こちらで味噌チャーシューとビールと餃子で胃袋を満たして1日目終了( ^)o(^ )

2日目はホテルが変わるので荷物を持っててくてくと大通公園方面へ。
時計台前でパチリ、テレビ塔前でパチリ(^^♪


それにしても暑い(@_@)
ビルの温度計は午前10時で32度(@_@)

尼崎よりも暑い!
ホテルに荷物を置いて再びEXPOへ。
昨日と違って人が増えてきました。

昼ご飯はまたもや昨日の回転寿司屋に行くと相変わらずすごい行列(@_@)
諦めて、1階にある天ぷら屋へ。
ここも人気があるのか昨日は行列ができていました。

今日は2時からエスコンフィールドのスタジアムツアーを申し込んでおいたのでそのまま札幌駅に行き北広島駅へ。約20分。

北広島に来ても暑い!
避暑を兼ねて駅前のスーパーで買い物。バスで5分ほどでエスコンフィールドへ。

外観は野球場とは思えない建物。
中に入ってみると広いしエスカレーターもあって今までの野球場とは一味違う。マツダスタジアムも良かったけどここも面白い。

2時からのスタジアムツアーはバックネット裏から砂被り席→ベンチ→グラウンドを回って約50分のツアー。

ちなみにタワー11はダルビッシュ有と大谷翔平選手の背番号に敬意を示して名付けられたそうです。


次回は野球を見に行きたいものです。

エスコンフィールドで醸造しているというビールでのどを潤して、

たまたまエスコンフィールドの自転車屋で期間限定で働いている友人のY口君に連絡してみるとなんと休み!仕方なく店だけ見てバスに乗って北広島駅へ。
札幌に帰って晩御飯を探して狸小路商店街を歩き、またもや回転寿司屋に行きましたが50組待ち(>_<)
2時間以上かかるとのことで諦めて結局ホテルの地下の居酒屋で炭水化物を中心に食べて翌日のマラソンに備えます。
さていよいよ明日は北海道マラソンです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます