木曜は合唱連盟の事務局、
金曜は新潟大学医学部合唱団の練習へ、
今日土曜日は合唱連盟の理事会+
午後からおかあさん関東支部大会の実行委員会。
その後、車を12ヶ月点検に持っていきました。
車は何ともないようです^^。
今さらタイヤを交換。。。
そしてドコモショップへ。
以前使っていた携帯電話、
解約してしばらく見られたワンセグが見られなくなり、
聞きに行ったら、僕の機種(905i)だと見られないらしい。
最近、大人げないなと思いつつ、
電話や店員などの対応やその中身に釈然としない時、
あからさまに態度に出してしまう自分が。。。
今日は朝からちょっとイライラが続いていたのもあり。。
ドコモの905iは、
ちょうど料金体系が変わった直後のもので、
ワンセグもまだあまり付いていませんでした。
とはいえ、あくまで電話とはいえ、
あの機種を買うのに5万円強払っている訳で、
1円携帯をすぐ解約してテレビ代わりにする
悪い輩と一緒にしないでくれと。。。
そう考えると、テレビとかコンポとか、
購入すればその機能は故障するまで残るのに、
携帯電話って、解約すると無くなる機能が重大すぎるので、
その割りに高いな、と思うようになりました。
例えばレアメタルがあるから、
”有料で”引き取ってくれるとかならまだしも。
使っている時は、これだけ機能があれば
これくらいの値段はすると思っていたんですけど、
ちょっと腑に落ちない感じがし始めた最近。。。
確かに、年月が経つと、パソコンもそうですけど
こういうものは機能がどんどん上がっていくので、
昔の価格・機能と今の価格・機能を比較するのは
どうかとも思いますけど。
そういえば、iPadが発売されましたね。
うちのmacはネットに繋ぐと最初に
アップルのページに行くようになっているので、
そちらの方でも勿論掲載されていましたが。
というか、多分マックユーザーのほとんどの人、
特に昔からのユーザーの人は、
最近のアップル社の勢いというか、
iphoneやiPadから流れでmacに乗り換える人が
増えて欲しくないと思っている人が
結構多いんじゃないかと(笑)。
マイナーだからの存在意義と言うか、
だからこそ受けて来た恩恵があるというか、
あんまり広まると例えばセキュリティとか、
windowsみたいに面倒くさくなるとやだなと(苦笑)。
そうはならないか。。。