佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

ポイ活。

2020年09月01日 23時36分03秒 | 日記・エッセイ・コラム
 今日
PayPayに
なけなしの金2万円をチャージしました。
 
 マイナンバーカードは
5月中旬に手に入れていたので
マイナポイントも予算切れの前に確実にもらいたく
2万円使ったら5,000ポイント、の方法でなくて
2万円チャージしたら5,000ポイント
を選択しました。
 
 そもそも、国や自治体は
個人情報をたくさん保有しているものなので
どうせ番号振られているならちゃんとシステム作って
活用して欲しいと思っております。
そうすればもう少し自治体の仕事が減るはず。
いろいろ思うことはありましたが
今のままのシステムで20年後30年後迎えるとか
あり得ないと思うので
番号をフル活用して、一人一口座は紐付けしておけば良いと思います
(全ての口座の紐付けには断固反対しますけど)。
正直、自治体が持つ個人情報とかより
多くの民間企業に流れている個人情報の方が
よっぽどの量でしょうし、そっちはあんまりうるさく言わないですよね。
 
 今回のやり方はセコくて
あまり浸透もしていないようですが
過去のシステムのように無駄にしないで欲しいですね。
 
 私も最初かなり渋っていましたが
結局カードリーダーも買いまして(謎の自己負担と思いつつ)、
あらゆる申請を自宅から行えるように
もう少し整えていきたいと思っております。
 

汗を流す。

2020年09月01日 23時13分33秒 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は夜仕事が無かったので
日帰り温泉に。
 
 食事時ではありましたが
空いてますね。
ひと頃よりは戻っている感じですが。
18時以降入場の割引がありがたいですが
デフレが続くのは経済としてはよろしくないですよね。
今の時期にはありがたいところですが。
 
 しばらく自重していましたが
行ってない日帰り温泉にも足を運びたいところです。
せっかく割引券付きの冊子を買ってあるので
これから巻き返したいです(笑)
 

夏の終わり。

2020年09月01日 00時57分42秒 | 食・レシピ
 8月も終わりました。
今は涼しいです。久しぶりに冷房無しで窓開けています。
 
 今日夕方仕事へ向かう時
車のライトをつける時間が早くなったことに気づきました。
ここからが早いんですよね。秋になったらつるべ落としで。
まあもう2週間は暑いらしいですけど。
 
 途中、クリームあんパン収集。初の店。
なんかめでたい(笑)