佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

涼しく熱い軽井沢~軽井沢合唱フェスティバル2010~

2010年08月23日 00時58分58秒 | 合唱
 
 行って参りました。
軽井沢合唱フェスティバル2010。
女声アンサンブルirisでアンコンへの出場でした。
 
 
 入賞は出来ませんでしたが、
素敵なホールで、温かい聴衆の中歌えて幸せでした。
そして、とても素晴らしいフェスティバルでした。
いろいろと勉強になりました。
思いがけず、多くの合唱仲間とも会いました。
 
 
 関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。
お世話になりました。ありがとうございました。
詳細についてはまた。
 


野球からサッカーへ

2010年08月18日 01時34分55秒 | スポーツ
 
 節操がない、
いや、そんなことはない。
なぜなら、どちらも、新潟を愛しているから。。。
 
 
 。。。(笑)
 
 
 アルビレックス新潟が好調です。
清水エスパルス相手に4-1の快勝!
今日はBSで放送していましたね。
 
 
 見られる時は、
ひかりTVで試合をチェックしていますが、
最初の勝てない時期を考えると嘘のようですね。
でも、当初も個人的にはそこまで心配はしていませんでした。
「崩壊」していなかったことに尽きると思います。
 
 
 そういう意味で、今の好調というのは
ある意味予想出来たことでもあり、
一歩間違えば危なかった、とも言えると思います。
その要因は、GKです。 
  
 
 昨年までの正GKの北野が大宮へ移籍。
補強した高木がすぐに大ケガをしてしまい、
長らく控えGKとして経験を積んできた黒河に出番が。
しかし、ホーム開幕戦の第2節のプレー中にケガで、
若手のホープで期待されていたとはいえ、
急遽東口にまで出番が。そしてその直後に失点し引き分け。
 
 
 守りの要であるGKにこれだけ受難が続き、
こういう展開で当初第3GKだった東口に出番が来て、
崩壊してもおかしくない展開だったのですが、
8節まで確かに勝てなかったですけど、
決して悪い戦い振りではなかったんですね。
点は取られたりはしていたけど、守備は崩壊しなかった、
これが今の好調の要因だと思います。
東口の頑張り、その能力の高さが証明され、
守備陣に混乱をきたさなかったことが大きいと思います。
そして今は黒河が出ていますが、
こちらも安定したプレー振りだと思います。
昨年まで数年間の正GKが移籍したうえ、
上記のような災難に遭いながら、よく踏ん張ったと思います。
 
 
 好調の要因は他にもありますが、
それはまた。
 


高校野球と野球場

2010年08月17日 00時25分13秒 | スポーツ
 
 新潟明訓高等学校、
学校初のベスト8進出ですね。
 
 
 もちろん、最近目立って結果を残したのは、
昨年の日本文理くらいですが、それでも
夏での戦いっぷりや、
春の選抜に出られる機会が増えたり、
これまでと明らかに変わってきている感じはします。
 
 
 昔、新潟県勢が勝った時というのは、
良い投手がいる時、或いは中心選手のいる
いわゆるワンマンチームで、
こと打撃に関してはかなり心もとなく、
そもそも「良い当たりのヒットや長打を打つ」ことが
ほとんど無かったと記憶しています。
 
 
 そういう意味で、
選手個々の打撃能力の向上、底上げが、
県勢活躍の一因ではないかというのが
tek310の浅い分析です(笑)。
もちろん投手力もありますが、
目に見えて「振れる」選手が増えている、という印象です。
 
 
 今年の新潟明訓の活躍や、
この間の新潟でのオールスター開催を考えたとき、
かえすがえすも、新しく出来た県立野球場に
「ドカベン」の名称が付かなかったことが残念です。
 
 
 そういう民間での動きがあり、
実際に話が進んでいたのですが、
一説には知事が球場の「命名権」収入にこだわったため、
と言われており。。。
古町にはドカベンに出てくる選手の銅像が立ってたり、
ドカベンの「明訓高校」のモデルは新潟明訓高校
(舞台は神奈川県ですが)。
結局今は、「ハードオフエコスタジアム新潟」となっていますが、
企業名で覚えられている野球場ってほとんどなくて、
楽天の本拠地は「クリネックススタジアム宮城」、
オリックスは「京セラドーム大阪」、
ソフトバンクは「福岡Yahoo!Japanドーム」、
あんまり定着していないという印象です。
やっぱり「大阪ドーム」「福岡ドーム」であり、
「札幌ドーム」「東京ドーム」ですよね。
契約が切れて更新されなければ別の名前になるわけですし。
まあこれを言い始めると、企業名を冠したチームがほとんどの
日本のプロ野球なので仕方ありませんが。。
名前を聞いただけで「どこの球場か」分かるのは、
やはり地名であり、愛称だと思うんですよね。
地方の球場なら「スタルヒン球場」「倉敷マスカットスタジアム」
「坊っちゃんスタジアム」
「サンマリンスタジアム宮崎」(長嶋氏命名)
記憶に残りますよね。
 
「新潟ドカベンスタジアム」
「ドカベンスタジアム新潟」
 
 勿体ないな。。。
 


なついあつ

2010年08月16日 01時35分28秒 | 日記・エッセイ・コラム
 
 お盆が週末に重なったので、
用を足してから土曜日は久しぶりに実家に戻り、
日曜日は午後3時過ぎからirisのアルト練に合流。
 
 
 高速1,000円で、どうなるか心配していたんですね。
荷物を積んで墓参りをして、
高速に乗ったら
「西山ー中之島見附で9kmの渋滞」
と出たんですね。
 
 
 なぜここで?と思いつつ、
危険を回避するため、柏崎で降りて
海岸沿いの道路を走ることにしました。
地震以来通行止めだったところも
整備されて解除になったと聞いていたので。
 
 
 しかし、
寺泊付近で警官が立ちふさがり、
迂回の指示。
(事故だと思っていたら祭りだからだったらしい)。
結局116号線に出てしまい、
そのまま吉田まで走り、そこから三条燕インターを目指し、
高速で新潟へ。
 
 
 何と言う無駄な走り。。。(涙)
 
 
 高速の渋滞も、後で聞いたら事故らしいという話。。。
なにしろ自分は短気なもので、
スムーズに走れないと車の中で発狂するので(苦笑)、
迂回した結果、結果的には損するんですよね。
短気は損気。。。
 
 
 それにしても、
涼しい土曜日だったはずなのに、
なぜ高田はあんなに暑い。。。
 
 
 ひたすら蒸し暑かった。
実家はクーラーをほとんど入れないので、
とにかく暑い。
例えば、シャワーを浴びた後タオルで拭きますけど、
水の切れが悪いんですよね。
ずっと身体にじめじめと密着してる感じ。
で、一人暮らしならしばらく上半身裸、とか出来るんですけど
実家ではさすがに出来ないので、余計暑い。
本当に風が吹かないし、
何もしてなくても汗がジトーっとしみ出す感じ。
 
 
 新潟県の中で夏一番暑いのは、
高田と小出ですね。これは間違いない。
 
 
 帰ってきて、アパートの方が快適でした(苦笑)。