●歩いた日:2018年5月15日(火)
●歩いたところ
・清水:高田、石田、上大蔵、下黒土、中屋敷、新処、沖田南田、館越
●歩いたログ(足跡)(道のり5.3km)
(以上の地図:国土地理院)
「上大蔵」を西に進むと、商店街などでよく見かける案内板があるのでカメラに収める。
案内板には、左端に「田沢湖線・秋田新幹線」、右端には「太田町国見」の字があり、かなり広い範囲が描かれている。車を止めた「鶴田会館」もあり、この日歩いた道筋を全部たどることができる。
前掲📷007の写真でも看板がみえるが、この小さな商店街に酒屋が2店ある。この辺りは酒の好きな人が多いのだろうかと、くだらないことを思ってしまう。
また、鳥居そばの公民館分館の看板を見た時には、分館は神社の境内の中にあるのかと思って見回してみたが見つからず、この案内板で小学校グランド(橙色に塗られているところ)の隣にあることを知ったところである。
商店が並ぶ道をさらに西に進み、再び📷002の十字路に出、先ほどと同じくそこを北に折れる。今度は少し進んだところですぐ右(東)に曲がって、📷003で遠くから眺めた寺と大きな建物に立ち寄ることにする。
すぐに道の右側に墓地があり、そこは寺の裏手である。正門を探して「鹿嶋神社」脇の道を南に行くと、すぐ、一軒の家の前に細い並木道があり、そこが寺へ通じる道のようだ。寺は「大蔵院」で、「大蔵(オオクラ)」の地名と関係があるのだろうか。
寺の入口に建つ立派な墓石を眺めて引き返し、商店街に出て、先ほどとは逆に東に少し向かい、小学校のグランド脇に至る道を南に進む。グランドを右に見て通り過ぎると、広い道との交差点に出る。
📷008:「館越」の交差点
右手の細い道から出てきたところである。広い道は農道として整備された新しい道で、芝桜の向こう、青い重機が置かれている道が昔の道のようである。こんな時は迷わず古い道へ向かう。
(その5に続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます