ふるさと!-秋田仙北平野を歩く-

ふるさと秋田の「仙北平野」をくまなく巡り歩き、その写真とエッセイを掲載します。

★さくら・サクラ・・・、ふるさと仙北の桜(その1)

2020年05月04日 | 四季のたより

<「旧神岡町神宮寺」、「秋田県畜産試験場」の桜>

 今年(2020年)は記録的な暖冬で、我が家の近くも例年より1週間以上早く桜が満開になりました。また、暖冬とは無関係と思いますが、花の着きがとりわけ多いように感じました。そこで、4月23日(木)、妻に「近くの桜を見に行ってくる」と言ったら、「私も行きたい」と言う。ということで、一緒に車で出かけました。
 ところで、この連休は新型ウイルスの影響で、楽しみにしていたやふるさとへの帰省を取りやめた方々も多いと思います。そんな方々に、ふるさと「大曲・仙北」へ帰省した気分を少しでも味わっていただきたいと、桜巡りをした写真をお届けしたいと思います。
 なお、桜については、一昨年(2018年)の4月30日のブログにも、「桜・さくら・サクラ・・・!!」と題して、「旧中仙町長野」の「斉内川」堤と「八乙女公園」付近、「旧大曲市四ツ屋」の「四ツ屋小学校」、「旧千畑町畑屋」の「千畑南小学校」跡の桜を掲載しておりますので、興味のある方はそちらもご覧いただきたいと思います。

 まずは、巡ったところ地図。

(地図:国土地理院)

 桜なので枠をピンクにしてみました。中央やや右下が「大曲駅」。桜-1から9まで反時計回りに巡りました。

<桜-1:、「戸地谷(大曲)」、「窪関川」沿いの桜>

 川沿いにある民家の屋敷の桜である。我が家の居間から遠くに見え、見事な桜だな、と思って探し求めて行った。桜もりっぱだが、屋根がのぞく家もりっぱだった。

<桜-2:、「四ツ屋」、「国道105号」沿いの桜>

 桜のすぐ向こう側を国道が通る。小高いこの場所は私が小中学校に通った道筋にある。その頃は鳥居の隣の辺りに「オンコ」の老木があって、学校の帰りによく道草をして登って遊んだ。近くに行ってみると、1m近い切り株が残っていた。
 ここのすぐ近くに「東北農業研究センター大仙研究拠点」があり、その敷地内の桜も見事である。

<桜-3:「花館」、「玉川レジャーランド」の桜>

 「レジャーランド」は、看板にあるように宿泊施設である。私の親達も含めてこの近在の人たちがよく宴会を開いていたところでもある。この隣に市営の鮭孵化場と釣り堀がある。桜の木はかなりの老木である。

<桜-4:「神宮寺」、「県畜産試験場」の桜>

 「神宮寺駅」北東部の高台に県の畜産試験場がある。正門からまっすぐ延びる通路沿いに桜である。この辺の桜の名所として昔から知られた場所で、高さはないが相当の老木である。枯死した木も多いと聞く。
 子供の頃、「種馬所」に花見に行く、という話をよく耳にした。この場所には戦前、種馬を飼養する国の施設があったので、県の種畜場(畜産試験場)になってからも年配の人たちは「種馬所」と呼んでいたようだ。

(その2もあります。)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★旧仙南村飯詰・旧六郷町六郷... | トップ | ★さくら・サクラ・・・、ふる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季のたより」カテゴリの最新記事