N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

ヌメ革その後

2008-02-07 | ステーショナリー
初めてヌメ革のペンケースを手に入れ、窓辺のサイドテーブルに置き日焼けさせて約2週間たちました。
全体にムラはありますが日焼けは進んでいるようです。フラップを通すベルトの上は元の色にちかいので
日焼けの進行度がわかりますね。明日から裏面を日光に当てようと思っています。
あと一週間か二週間ほどしたらいよいよデビューさせようかと思っています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pelikan M200

2008-02-07 | ステーショナリー
この前オークションでWaterman'sと一緒に落札したPelikanの万年筆です。キャップ頭のペリカン
マークが刻印なのがお気に入りです。
オークションで商品名が無く画像を見て少し前のタイプのTraditional M150と思っていましたが届いてみたら
ちょっと違うようです。いろいろチェックしましたが、これってうれしい誤算かも?(^^;



机の上で現行のM150と並べてみると一目瞭然!下がM150ですが大きさが違います!!
これって、どうやらPelikan Traditional M200のようですね。
自分の好みはM150では少しだけ小さく感じるので、この大きさはちょうどいいです。



ペン先の画像です。これはM150でも見慣れたスチールに金メッキのペン先です。
Nibs M、全体的に金メッキがはがれていい味が出ています。使い込まれた道具という
感じがします。

二日ほど水を入れたコップに入れて固まったインクをだして今夜Pelikan RoyalBlue Inkを入れました。
さっき試し書きしましたが、なかなかいい感じ!!これも気に入りました。落札価格は三千円ちょっとでしたが、いいものが
手に入ったので嬉しくなってます。(^^)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする