先日、紹介したTHE SAILOR "LIFE TIME PEN"ですが何箇所も欠けていたキャップエンドを爪切りでカットした結果こんな感じになりました。
三日間水につけて古インクを出して乾燥した後に使用開始です(^^)

セーラーのインクカートリッジを買いに日曜日に近所のサティに行きましたら文具コーナーにあったのが5本箱入りで380円くらい。そこで上にあるダイソーにいってインクペン用のセーラーカートリッジを見ると万年筆用と書いてありました。
こっちは5本袋入りで100円です。結果こっちを購入(^^;
ブルーと表示されていましたが出てきた色はどうみてもブルーブラックです。
もしかしたらペンの中の古いインクが残って影響しているのかな?
書き味は初めての国産万年筆の金ペンで少し柔らかいような感じがして気に入っています。
ペン先は表示がありませんがEFのようです。
ZEAKさんが心配してくれたキャップをカットした結果ですが・・・やっぱりインクの出が時間をおいて使うと悪いです。朝会社でキャップを取ってさあ!って書き始めるとインクが出ない。そのたびカートリッジをグイっと押してます(^^;
その後は少し時間をおいてもで大丈夫なんですが、これって爪切りでカットしたから隙間ができて密封されないから乾いてしまうってことなんでしょうか?

上からPelikan M200、SailorLIFE TIME PEN、カトウセイサクショSTD-Bのお気に入り三本組です。
毎日、先日更新した赤のMontblanc310と一緒に三本のうち一本をその日の気分に合わせて会社に持っていき、喜んで使っております。ハイ(^^)
三日間水につけて古インクを出して乾燥した後に使用開始です(^^)

セーラーのインクカートリッジを買いに日曜日に近所のサティに行きましたら文具コーナーにあったのが5本箱入りで380円くらい。そこで上にあるダイソーにいってインクペン用のセーラーカートリッジを見ると万年筆用と書いてありました。
こっちは5本袋入りで100円です。結果こっちを購入(^^;
ブルーと表示されていましたが出てきた色はどうみてもブルーブラックです。
もしかしたらペンの中の古いインクが残って影響しているのかな?
書き味は初めての国産万年筆の金ペンで少し柔らかいような感じがして気に入っています。
ペン先は表示がありませんがEFのようです。
ZEAKさんが心配してくれたキャップをカットした結果ですが・・・やっぱりインクの出が時間をおいて使うと悪いです。朝会社でキャップを取ってさあ!って書き始めるとインクが出ない。そのたびカートリッジをグイっと押してます(^^;
その後は少し時間をおいてもで大丈夫なんですが、これって爪切りでカットしたから隙間ができて密封されないから乾いてしまうってことなんでしょうか?

上からPelikan M200、SailorLIFE TIME PEN、カトウセイサクショSTD-Bのお気に入り三本組です。
毎日、先日更新した赤のMontblanc310と一緒に三本のうち一本をその日の気分に合わせて会社に持っていき、喜んで使っております。ハイ(^^)