年に何回も長野に帰省しますが、十数年ぶりに小布施に来てみました。
とはいっても時間があまり取れなかったので昼食のみです(^^;
奥さんがこだわっていろいろ検索した結果、桜井甘精堂さんの「泉石亭」におじゃますることにしました。
いろいろあって悩みましたが、小布施と言えば栗!なので栗おこわと信州蕎麦がメインの一茶御膳に決定。
他の店の同じような御膳には甘露煮が定番なんですが、泉石亭さんは角煮と野菜の煮物なんですって。

明るい庭に面した席でゆっくりお昼ごはんをいただきました。
たまにはゆったりとした時間の中で食事するのもいいなあと教えてくれた泉石亭さんに感謝です。

桜井甘精堂「泉石亭」のホーページはこちらに。
長野県上高井郡小布施町大字小布施中町779
電話番号 026-247-5166
営業時間 10:30~18:00(L.O.)
定休日 火曜日
とはいっても時間があまり取れなかったので昼食のみです(^^;
奥さんがこだわっていろいろ検索した結果、桜井甘精堂さんの「泉石亭」におじゃますることにしました。
いろいろあって悩みましたが、小布施と言えば栗!なので栗おこわと信州蕎麦がメインの一茶御膳に決定。
他の店の同じような御膳には甘露煮が定番なんですが、泉石亭さんは角煮と野菜の煮物なんですって。

明るい庭に面した席でゆっくりお昼ごはんをいただきました。
たまにはゆったりとした時間の中で食事するのもいいなあと教えてくれた泉石亭さんに感謝です。

桜井甘精堂「泉石亭」のホーページはこちらに。
長野県上高井郡小布施町大字小布施中町779
電話番号 026-247-5166
営業時間 10:30~18:00(L.O.)
定休日 火曜日