最近、パソコン机の上がモノで溢れかえっていて、子供に片付けのことで注意するのが恥ずかしい状態になってます。
これはこのままではいけない、何とかしなければと考えてみました。
先日、万年筆を収納する専用のケースをヤフオクで狙ったのですが落札できず、
そのあといろいろブログなどを廻ってみたら結構自作や無印、100均モノで流用されている方が見つかり参考にしました。
そして今日近所のダイソーで木製のトレイを3個と底に敷くためのフェルトを買って帰り、こんな感じのトレイにしてみました。
少し思っていたより大きめでしたが色も落ち着いていてこれなら使えそうです。
机の上も片付いたしけっこういい感じで万年筆も収納できるので気に入りました!
400円で完成です(^^;
もう一個買ってこようかな?
これはこのままではいけない、何とかしなければと考えてみました。
先日、万年筆を収納する専用のケースをヤフオクで狙ったのですが落札できず、
そのあといろいろブログなどを廻ってみたら結構自作や無印、100均モノで流用されている方が見つかり参考にしました。
そして今日近所のダイソーで木製のトレイを3個と底に敷くためのフェルトを買って帰り、こんな感じのトレイにしてみました。
少し思っていたより大きめでしたが色も落ち着いていてこれなら使えそうです。
机の上も片付いたしけっこういい感じで万年筆も収納できるので気に入りました!
400円で完成です(^^;
もう一個買ってこようかな?