今日も快晴
車窓から 爽快な 富士を見て
向かう先は、小田原宿
駅を降りて左に向かうと「新蔵」
【新蔵】城主稲葉氏が、新たに蔵屋敷を建てたこの地を「新蔵屋敷」といいます。
今日も晴天、快晴
途中あんこいっぱいの「守谷のぱん」に寄って、あつあつの出来立てパンをいただきます。
「ピーカン晴れ」の空に、風船が浮いています。
「もせるごみ」? 目が止まります。
排水溝は、堀ハスと石垣のデザイン
風船アートは季節によってデザイナーがデザインします。
「松琴楼」で冬のうなぎ、あぶらがのって美味しいこと。
お堀には、カモメが群がります。
3匹のカモメ‥‥シャッターチャンス!
「学橋」から見上げるお城は近道です。
このマンホールのふたは、「酒匂川(さかわがわ)のかち渡し」デザイン
お城のような「ういろう」本店
ちんちん電車がこんなところに保存されています。
【小田原市内電車】この車両202号は、昭和27年から小田原駅~箱根板橋駅を走り
廃止後、「長崎電気軌道」ではしりました。
ここのあんぱんは、うす皮の「柳屋ベーカリー」
南入口から入ると、ビャクシンの大木が出迎えます。
「銅門(あかがねもん)」
"難攻不落・無敵の城" 本丸のしっくいは白かった
小田原提灯に子供たちの寄せ描きが
「ミナカ小田原」の複合施設、城下町のようなしつらえです。
好物の箱根湯本「ちもと菓舗」、「湯もち」は白玉に羊羹が
「東華軒」、秘伝の味を盛り込んだ「おたのしみ弁当」
今日は終日、ふじやまは、きれいに見えています。
🔴「趣味の歳時記」ここをクリックすれば、見ごたえあるもう一つのブログ。お待ちしています❣️❣️
◯「初版 ひとり ときどき ふたり散歩」は、こちらをクリック❣️❣️