ひとり ときどき ふたり旅 さんぽ 壱

浅草公会堂 新春浅草歌舞伎 花形役者の舞い 2019 

 

2019年の最初は、新橋演舞場につづき浅草歌舞伎にまいりまする。

 

「尾上松也」「坂東巳之助」の花形役者12名が舞います。

 

歌舞伎役者の大御所の羽子板模様。

 

 

 

3階の窓から「伝法院通り」が一望です。

 

ビルの間に老舗の「てんぷらの中清」が見えています。

 

こちらの緞帳(どんちょう)は、綺麗な浅草風景模様。

 

題目は、こちらでございます。

 

2階席の正面1等席に腰かけます。

最初の幕間(まくあい)でいただいた黄色い飲物と「鈴廣」の焼きかま

 

2つ目の幕間で、買い求めた「浅草 今半」の牛肉重をいただきます。

 

味がしみて美味しゅうございます。

 

もう一つは、「浅草 地雷也(じらいや)」の天むすもとめます。

 

3時間半の新春舞台 浅草は、まだまだ正月気分。
 

 

「オレンジ通り」に出ると、第2部のお客さんと入れ替わり

浅草のそぞろ歩きを楽しみながら、バス停に向かいます。

 

◯ホッとする「いやしのフォト」 こちら ポチッとクリック❣️❣️

◯「初版 ひとり ときどき ふたり散歩」 こちら  ポチッとクリック❣️❣️

 

下記リンクは、terra「ピクスタ」アカウントです。

販売中の写真を見ることが出来ます。

写

真素材 PIXTA

写真素材のピクスタ

最近の「🚶‍東京散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事