緑 まぶしいグランドに 立ってみた!
熊本に訪れたタイミングにあのグランドが、
なんと「JFA公認のロングパイル人工芝」に一新されていた。
見た目も眩しく、心地いい「グリーン芝」と外周の「ブラウン芝」。
グランドに立つとクッション性があり、宙を舞っているかのように走れます。
さらに照明も一新、LEDの明るい照明になりました。
この快適なグランドを所有するのは、
2007年にオープンした「スキルアップフットサルパーク」ココクリック!
レンタルのフットサル場として、オープン価格で使用できます。
すでに、2003年に創設された「スキルアップサッカースクール」ココクリック!
このスクールは、『熊本で一番最初のサッカースクール』なのです。
指導方針は、クラブ、部活では出来ない基礎の反復トレーニングを行い、
斬新な指導方法で個人の能力(テクニック)を伸ばし、
個人で判断でき、チームのコミュニケーション(指示)ができる子を育成しています。
国内サマーキャンプや、 2015年海外合宿は、「ブラジル サンパウロ キャンプ ボタフォゴFC」 なんと、ボタフォゴFCユースに1名お誘いがあつたそうです。
クラブハウス前も全天候型の屋根が整備され、益々使い勝手が良くなりますね。
「ロングパイル人工芝」グランド・オープンのお祝いに、お花を送ります。
"東京のひとり ときどき ふたり散歩 より"