見出し画像

ひとり ときどき ふたり旅 さんぽ 壱

中央線 江戸東京たてもの園 子宝湯 本むら庵本店 ぶらり

 

五月晴れの日、オレンジ色のJR中央線に乗って

武蔵小金井駅へ向かいます。

 

今日訪れるのは、「江戸東京たてもの園」です。

両国にある「江戸東京博物館」の分館として作られ、

東京の歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示された文化遺産の施設です。

20年も前から、行ってみたいねと言いつつ、やっと気持ちが向い始めました。

 

歩けば2キロもあるので、バスで行きます。 

さて、バス停はどこでしょう。

探していると、通りすがりの方が、親切に教えてくれます。

別れ際、「小金井公園の樹木マップ」まで頂きます。

この御方も、季節季節の木花を見に行かれるのでしょ~うね。 

小金井公園西口バス停に到着、

「江戸東京たてもの園」は、80haの広大な公園の中にあります。

 

1_20140509103656d42.jpg

 

新緑の中を歩きます。

50種類、1700本のさくらが咲く頃は、凄いことになるのでしょうね。

2_20140509103657e22.jpg

 

7haの敷地の中に、山の手・下町の復元建造物が、30戸あります。

3_20140509105817c49.jpg

 

山の手の品川上大崎にあった、切妻屋根の「前川國男邸」

4_201405091037005dc.jpg

 

山の手の新宿信濃町にあった「デ・ラランデ邸」

5_201405091037026db.jpg

 

今は、邸内やテラスでお茶を「武蔵野茶房」

6_201405091037173b5.jpg

 

東京都営のボンネットバス

8_2014050910372079d.jpg

 

下町の千代田区神田須田町にあった「武居三省堂(文具店)」

9_2014050910372283e.jpg

 

10_201405091037232d5.jpg

 

下町の足立区千住元町にあった「子宝湯」

11_2014050910373865c.jpg

 

12_201405091037407b6.jpg

 

この立派な唐破風の銭湯、私がよく通う 

「キングオブ縁側 タカラ湯」の近くにあったとは驚きです。

13_20140509103741dff.jpg

 

子宝湯の番台

14_20140509103743f72.jpg

 

お風呂場で富士山を見ていると、

隣りの男湯から聞こえてきます。

「壁のペンキ絵」のお山を見たからでしょうか、

少年が「ヤッホー」と声をかけています。

15_20140509103744df6.jpg

 

つれあいは、こだまのように「ヤッホー」と返します。

少年は、ビックリしたのか !

母親に「やまびこが聞こえた ! 聞こえた !」

何度も言い続けています。 

 

昭和56年当時の「子宝湯」の写真を見つけました。

路地の奥にあったんですね。

16_20140509103804555.jpg

 

下町の神田神保町にあった「丸ニ商店(荒物屋)」

銅板が緑青色になり、当時の路地裏も再現されています。

17_201405091038063ae.jpg

 

「高橋是清邸」のお庭に、シャクナゲの花が咲いています。

18_201405091038072e5.jpg

 

都電7500形、今も家の近くの荒川線を走っています。

幸運カラーの都電。

19_20140509103809d3b.jpg

 

2時間ほどいたでしょうか、

広い敷地に数々の遺構が保存され、見応えがある施設です。

広~い公園では、お弁当を持ってきて、遅咲きの桜、藤の花の下で花見をしています。

 

お昼も過ぎました、荻窪まで戻って一度は行きたかった

「本むら庵 本店」に行きます。

創業は大正13年、荻窪の駅から歩いて10分、

店の前につくと あれあれ 外まで並んでいます。

テーブルにつくまで40分、そば打ちを見ながら時間をつぶします。

20_20140509103810de3.jpg

 

つれあいが好きな、「蕎麦がき」をとります。

熱い湯の中に柔らかい蕎麦がき、大根おろしが入った蕎麦つゆに 

ちょこっと付けて。

21_201405091038252d8.jpg

 

「せいろ蕎麦に田舎蕎麦」、日本酒のあてに「玉子厚焼と磯揚」をもらいます。

22_201405091038272c8.jpg

 

多くの方が並ぶのも納得します、

蕎麦のかども立ち、

味も香りも喉越しも申し分ないお蕎麦です。

家から電車で60分、

 

中央線に乗ってここまで来たのも8年ぶり、

つれあいは25年ぶりになるでしょうか。

電車の車窓を見ながら、若い時、通勤で通った思い出に

とっぷりつかります。 

 

お付き合い ありがとうございました。

 

「初版 healing photo」 こちら  ポチッとクリック❣️❣️

◯「初版 ひとり ときどき ふたり散歩」 こちら  ポチッとクリック❣️❣️

 

下記リンクは、terra「ピクスタ」アカウントです。

販売中の写真を見ることが出来ます。

写
真素材 PIXTA

 

 

最近の「🚶‍東京散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事