見出し画像

ひとり ときどき ふたり旅 さんぽ 壱

6年ぶりの神幸祭 都心をねり歩く 2024年

神幸行列 -神幸祭-

令和6年6月7日(金) 斎行

東京都心を300mの神幸行列が練り歩きます
 


総勢500人からなる現代の王朝絵巻は圧巻です


徳川時代、江戸城内に入御した御神輿を
三代将軍家光公以来
歴代の将軍が上覧拝礼する「天下祭」 として盛大をきわめました

江戸時代の数多くのお祭りの中で
「山王祭」が最も多く江戸城内入御が許されました

現在は 皇居坂下門にて駐輦祭
宮司以下神社役員が神符の献上参賀を行います



 
 
 

東京駅正面の 行幸(ぎょうこう)通りを ねり歩くため

「弘報車」が 案内します


 

「和田倉門」の交差点信号を 操作し 青信号にします






【第一梯団】
諌鼓鳥(かんこどり)・錦旗(赤・葵)






【第二梯団】
御新馬・大太刀・童女・楽人・日枝神社氏子総代連 高張








【第三梯団】
御鳳輦(一)(ごほうれん)・御鳳輦(二)・御鳳輦(三)・馭者(ぎょしゃ)






【第四梯団】
巫女(みこ)・花山車(はなだし)・象山車・干支山車・御弊を担ぐ猿山車















 
東京駅に向かって 進みます 右にはブルガリのホテル
 
 
 
左は「新丸の内ビル」 右は「丸の内ビル」




 
この祭りに合わせて 毎年行われる

わが町のまつり(2024年6月9日)

道路1キロを通行止めにして みこしが舞います

ブログ「素盞雄神社 天王祭 4年ぶりのみこしに涙」⇩クリック!

 

 ブログを見ていただき、ありがとうございます。

◉ブログ「60からマナブこと」こちらをクリック❣️❣️

下記リンクは、「ピクスタ(写真販売)」こちらをクリック! 

写真素材 PIXTA

 

最新の画像もっと見る

最近の「🚶‍東京散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー